
明日、7/6(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」に出店します←7、8月はサマータイムで13:00に終了します!!
2024/07/05
こんにちは。
前回のお知らせメールで、6/22に出店予定と告知したのですが、
翌日の出店は、「都合によりキャンセル」してしまいましたこと、お詫び申し上げます。。。
Facebookとインスタでは、その旨をお伝えしましたが、
こちらのメールのみ確認されてご来店された方には、
大変ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。。。
その、出店出来なかった「都合」とは、、、
実は、メールを送信した夜、出店準備を終えてさっさと寝たのですが、
夜半になって、お腹の調子がおかしいことに気付いて起きてしまい、
いつもの食べすぎてしまった感じとは違って、
あーこれは、制御不能なヤツなのかも。。。
と理解してからは、朝まで上からデトックス。
そう、嘔吐を何度か繰り返し、朝を迎えてしまいました。
これは出店、無理か。。。
と、旦那を起こして事情を説明。
多分、あれかな〜
とは思っていましたが、
旦那はすぐに、その晩の食卓に上がった、スーパーで半額だったシイラのお刺身が原因と断定。
「シイラ 食中毒」
で検索すると、すぐにたくさんヒット。
どうやらシイラは、体表に毒を持っているのと、「腸炎ビブリオ菌」と言う食中毒を引き起こす細菌や、他の菌もを保持していると言う幾つかの可能性があるよう。
でも、真水で良く洗い流すか、加熱したら大丈夫とのことですが、それが甘かったのか。。。
お刺身を買ってきた旦那は、すぐ隣にあった同じく半額の鯵を選べばよかった〜
と、激しく反省。。。
。。。そーゆーこと?
病院で調べたわけではないので、原因は特定できませんが、
その日はもちろん出店どころではなく、一日中ぐったり。
同じものを同じタイミングで食べた旦那は、下痢や嘔吐はなかったのですが、夕方になって発熱。
ネット情報によると、「腸炎ビブリオ菌」の場合は、対処法しかなく、2日〜一週間くらいで回復とあったのですが、
翌日は、旦那の両親が高知に遊びに来る、と言うイベントもあったので、何とか2日で治りたい!!と二人で、梅干しや常備していた梅の黒焼きを舐めつつ、おとなしく寝込んでいました。
翌朝、大量の汗をかいて起きた時、
「あ、なんか毒が抜けたかも」
と思ったら、旦那も同じく汗をかいたので、大丈夫そう、とのこと。
すると、昼に両親を空港に迎えにいく頃には、見事に二人ともケロリと回復して、
その晩もしっかり、予約していたイタリンのディナーも完食。
お酒も少々飲めるくらいまで復活しました!!
あー
夏至の夜のデトックスな話しにお付き合い、いただき、ありがとうございます!!
って、また長々と皆様を付き合わせて置いて、何が言いたかったかと言うと、
皆さんも、この時期の半額のシイラには要注意!!!
良く真水で洗うか、加熱調理をオススメしますよ〜
と言うことでした^^
シイラさんのおかげでスッキリ迎えた2024年の後半も、何卒、よろしくお願いします^^
ほぼ梅雨明け直後の夏のようなお天気ですが、そんなわけで、明日はスッキリ元気に出店しますよ〜
今日から8月いっぱいまで、サマータイムで13:00までですよ〜〜〜
◉明日、7/6(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」
時間:午前8時~13時
↑7、8月はサマータイムで、通常14:00までの開催ですが、13:00に終了します!のでご注意を!!
場所:高知県立池公園
https://www.instagram.com/kochi_organic_market/
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
↑「新商品《ゴールデンシアバター》でオリジナルアロマクリーム作り」
この気温だと、シアバターも楽に溶けてくれるかも。
ご好評につき、しばらく継続してやってみようかと思っています。
内容などの詳細は、こちらをご参照下さい。
販売予定の商品は、
前回の出店から販売開始した、季節のおススメ商品
⭐「ハートオブアルテミス」30ml 2040円
スキンケアはもちろん、紫外線対策、虫刺され、虫除け、切り傷などの応急処置にも。
★今季のグレードアップしたシアバターに、高知のお山のフレッシュなヨモギとドクダミを、未精製有機ホホバオイルに漬け込み、成分を抽出した、自家製ヨモギ&ドクダミオイルを合わせて25%以上配合。
*自家製ヨモギオイル: タンニンやビタミンKなどの成分が、優れた止血作用、殺菌、抗炎症効果を発揮し、切り傷、虫刺され、肌荒れ、アトピー等の皮膚炎の処置として重宝されてきました。婦人科系のトラブル改善にも有効と言われています。
*自家製ドクダミオイル:デカノイルアセトアルデヒトという成分による、強い殺菌、抗菌効果が、肌荒れの原因となる細菌を抑制し、肌の炎症を鎮めます。また、クエルシトリンや、イソクエルシトリン等の成分は、血管の強化作用があり、血流を良くし、肌の代謝を助け、細胞の活性化、再生を進めるため、美肌、美白効果を導きます。
★精油は、ヨモギとドクダミの働きをサポートする、ティーツリー、ユーカリ・シトリオドラ、ゼラニウム、クラリセージ、そして、今年は上述のように、パチュリ精油、更に、全体のバランスを整えるラベンダー精油をブレンドしました。
グラウンディングできるような落ち着きある奥ゆかしさと、初夏の爽やかな風を感じるイメージに仕上がりました。
上記にもご案内した、新しいシアバターの心地よさを堪能出来る
⭐「ゴールデンシアバター」30ml 1830円
★ピュアシアバターに、皮膚の角質の軟化を促すオーガニックのホホバオイルと、皮膚細胞を活性する天然のビタミンEが非常に豊富な野生のバオバブオイルを、合わせて25%配合
★あえて精油はブレンドせず、ナチュラルなシアバターのほんのり甘い香ばしい香りをお楽しみいただけます。
ピュアシアバターよりも柔らかく滑らかで、スッと肌に染み込むように馴染みが良いのが特徴。
自然のままの感触なので、手しごとが多かったり、アロマが苦手な方、敏感肌の方にオススメです。
今季のシアバターに切り替えた以下の商品、
お値段も上がっていますが、グレードもググッと上がっています⬆️⬆️⬆️
⭐「ピュアシアバター 」
・30ml
1660円
・10mlお試しサイズ 860円
・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円
⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」
・100g 税込2680円
・200g 税込3990円
・500g 税込6430円←予約制
⭐「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円
⭐「ブラフミーブレンド」30ml 2050円
他の商品は、まだ、新しいシアバターに切り替わっていないので、価格は据え置きです
⭐「レスキューバーム」10ml 1150 円
お肌への贅沢をどうぞ
⭐「ネロリッサ」30ml 2230円
定番安心の人気商品
⭐「ウーマンズセンシズ 」30ml 1880円
⭐「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml
1660円
⭐シアバター専用スパチュラ 550円(なら、ウォールナット)
⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
出店会場に足をお運び頂けない方で、
オンラインで商品をご購入希望の方は、メールアドレス
info@sheakoro.comに、
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
明日は、真夏並みの天気が予想されるので、保冷剤を持って行きます。
ご希望の方は、お申し出下さいね。
それか、あらかじめ保冷バッグを持参されると、上記のような食当たりも免れて、他の美味しいお買い物に活用出来るから便利ですよ〜〜〜
池公園で皆さんにまた、お会いするのを楽しみにしています☀️🌈
明日、6/22(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」に出店します
2024/06/21
こんにちは。
今日、6/21は夏至。
一年で一番日照時間が長く、太陽の力が最も強まる日ですね。
高知は昨晩から雨が続いていましたが、今朝には止んで、ピカッと太陽が照っています。
このエネルギッシュな日は、世界中で特別な日として位置付けられてきましたが、
ネイディブアメリカンの星の教えでは、
「夏至の宇宙的なエネルギーが、創造主の開かれた扉から溢れ出る日」として、
この地球上の全ての生命を讃え、
一つになる時として祝い、
平和と調和のために祈りを捧げてきました。
日本では、特にこの日の風習はあまりなかったようですが、それは古来、この時期にみんな田植えで忙しかったから、という説があるようです。
。。。確かに。。。
めぐみめぐる農園は、田植えを終えた直後から、草引き作業が始まり、畑では苗の定植ラッシュで、農園主も出店の余裕も無いほど大忙し。
なるほど、みんなで集う時間の余裕はこの時期はありませんが、
それでもそれぞれの場所で、それぞれに太陽のありがたさ、日々の糧と恵の尊さを感じる日であることに違いはないと思います。
今日の日の光が、この先の実りをもたらすことで、みんなの力となって、残り半年をみんなで元気に過ごすことが出来ますように。
明日のマーケットで、みんなの笑顔に会えますように。
◉明日、6/22(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
https://www.instagram.com/kochi_organic_market/
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
↑「新商品《ゴールデンシアバター》でオリジナルアロマクリーム作り」
ご好評につき、しばらく継続してやってみようかと思っています。
内容などの詳細は、こちらをご参照下さい。
販売予定の商品は、
先週から販売開始した、季節のおススメ商品
⭐「ハートオブアルテミス」30ml 2040円
スキンケアはもちろん、紫外線対策、虫刺され、虫除け、切り傷などの応急処置にも。
★今季のグレードアップしたシアバターに、高知のお山のフレッシュなヨモギとドクダミを、未精製有機ホホバオイルに漬け込み、成分を抽出した、自家製ヨモギ&ドクダミオイルを合わせて25%以上配合。
*自家製ヨモギオイル: タンニンやビタミンKなどの成分が、優れた止血作用、殺菌、抗炎症効果を発揮し、切り傷、虫刺され、肌荒れ、アトピー等の皮膚炎の処置として重宝されてきました。婦人科系のトラブル改善にも有効と言われています。
*自家製ドクダミオイル:デカノイルアセトアルデヒトという成分による、強い殺菌、抗菌効果が、肌荒れの原因となる細菌を抑制し、肌の炎症を鎮めます。また、クエルシトリンや、イソクエルシトリン等の成分は、血管の強化作用があり、血流を良くし、肌の代謝を助け、細胞の活性化、再生を進めるため、美肌、美白効果を導きます。
★精油は、ヨモギとドクダミの働きをサポートする、ティーツリー、ユーカリ・シトリオドラ、ゼラニウム、クラリセージ、そして、今年は上述のように、パチュリ精油、更に、全体のバランスを整えるラベンダー精油をブレンドしました。
グラウンディングできるような落ち着きある奥ゆかしさと、初夏の爽やかな風を感じるイメージに仕上がりました。
上記にもご案内した、新しいシアバターの心地よさを堪能出来る
⭐「ゴールデンシアバター」30ml 1830円
★ピュアシアバターに、皮膚の角質の軟化を促すオーガニックのホホバオイルと、皮膚細胞を活性する天然のビタミンEが非常に豊富な野生のバオバブオイルを、合わせて25%配合
★あえて精油はブレンドせず、ナチュラルなシアバターのほんのり甘い香ばしい香りをお楽しみいただけます。
ピュアシアバターよりも柔らかく滑らかで、スッと肌に染み込むように馴染みが良いのが特徴。
自然のままの感触なので、手しごとが多かったり、アロマが苦手な方、敏感肌の方にオススメです。
今季のシアバターに切り替えた以下の商品、
お値段も上がっていますが、グレードもググッと上がっています⬆️⬆️⬆️
⭐「ピュアシアバター 」
・30ml
1660円
・10mlお試しサイズ 860円
・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円
⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」
・100g 税込2680円
・200g 税込3990円
・500g 税込6430円←予約制
⭐「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円
⭐「ブラフミーブレンド」30ml 2050円
他の商品は、まだ、新しいシアバターに切り替わっていないので、価格は据え置きです
⭐「レスキューバーム」10ml 1150 円
お肌への贅沢をどうぞ
⭐「ネロリッサ」30ml 2230円
定番安心の人気商品
⭐「ウーマンズセンシズ 」30ml 1880円
⭐「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml
1660円
⭐シアバター専用スパチュラ 550円(なら、ウォールナット)
⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
出店会場に足をお運び頂けない方で、
オンラインで商品をご購入希望の方は、メールアドレス
info@sheakoro.comに、
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
明日は、午後から雨予報なので、お早めにお買い物に来てくださいね^^
池公園で皆さんにまた、お会いするのを楽しみにしています☀️🌈
明日、6/15(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」に出店します←新商品「ゴールデンシアバター」で、オリジナルアロマクリーム作り、引き続きやります
2024/06/14
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
https://www.instagram.com/kochi_organic_market/
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
◉↑新商品「ゴールデンシアバター」でオリジナルアロマクリーム作り
先週、開催しましたが、ご好評頂いたので、引き続き、またやります☺️
●内容:「ゴールデンシアバター」に、お好みで、その場でお選び頂いた精油をブレンドして、オリジナルのアロマクリームを作ります。
まずは、お肌についてご相談をお伺いしてから、その方のコンディションや季節に合うような精油をご紹介しますので、その中から、ピンと来るような精油をお選び頂きます。
「ゴールデンシアバター」には、バオバブオイルやホホバオイルが既に配合されていて、既にクリーム状になっているので、そこに精油を垂らして混ぜると、あっという間に、ご自身に必要なアロマクリームが出来上がります。
混ぜ方については、ちょっとしたコツがあるので、その点を、作業しながらお伝えしますね^^
●所要時間:5〜10分程度
●開催時間:随時
●料金:「ゴールデンシアバター」30ml 1830円と、精油代150円〜200円程度(精油の種類と量によって違います。量は、大体3、4滴)
とってもとっても簡単に出来るので、以下、明日、明後日の出店時、いつでもお気軽にお声がけ下さい^^
販売予定の商品は、
前号のブログでご紹介した、季節のおススメ商品
⭐「ハートオブアルテミス」30ml 2040円
★原材料にとことんこだわって、グレードアップした今季のシアバターに、自家製ヨモギオイルと自家製ドクダミオイルをブレンド。
・自家製ヨモギオイル:フレッシュなヨモギの葉を、未精製オーガニックのホホバオイルに漬け込み、成分を抽出しました。
タンニンやビタミンKなどの成分が、優れた止血作用、殺菌、抗炎症効果を発揮し、切り傷、虫刺され、肌荒れ、アトピー等の皮膚炎の処置として重宝されてきました。婦人科系のトラブル改善にも有効と言われています。
・自家製ドクダミオイル:最も薬効が高くなると言われる5、6月に付けるドクダミの花蕾ばかりを集め、未精製オーガニックのホホバオイルに漬け込み、成分を抽出しました。
デカノイルアセトアルデヒトという成分による、強い殺菌、抗菌効果が、肌荒れの原因となる細菌を抑制し、肌の炎症を鎮めます。また、クエルシトリンや、イソクエルシトリン等の成分は、血管の強化作用があり、血流を良くし、肌の代謝を助け、細胞の活性化、再生を進めるため、美肌、美白効果を導きます。
★精油は、ヨモギとドクダミの働きをサポートする、ティーツリー、ユーカリ・シトリオドラ、ゼラニウム、クラリセージ、そして、今年は上述のように、パチュリ精油、更に、全体のバランスを整えるラベンダー精油をブレンドしました。
上記にもご案内した、新しいシアバターの心地よさを堪能出来る
⭐「ゴールデンシアバター」30ml 1830円
★ピュアシアバターに、皮膚の角質の軟化を促すオーガニックのホホバオイルと、皮膚細胞を活性する天然のビタミンEが非常に豊富な野生のバオバブオイルを、合わせて25%配合
★あえて精油はブレンドせず、ナチュラルなシアバターのほんのり甘い香ばしい香りをお楽しみいただけます。
ピュアシアバターよりも柔らかく滑らかで、スッと肌に染み込むように馴染みが良いのが特徴。
自然のままの感触なので、手しごとが多かったり、アロマが苦手な方、敏感肌の方にオススメです。
今季のシアバターに切り替えた以下の商品、
お値段も上がっていますが、グレードもググッと上がっています⬆️⬆️⬆️
⭐「ピュアシアバター 」
・30ml
1660円
・10mlお試しサイズ 860円
・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円
⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」
・100g 税込2680円
・200g 税込3990円
・500g 税込6430円←予約制
⭐「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円
⭐「ブラフミーブレンド」30ml 2050円
他の商品は、まだ、新しいシアバターに切り替わっていないので、価格は据え置きです
⭐「レスキューバーム」10ml 1150 円
お肌への贅沢をどうぞ
⭐「ネロリッサ」30ml 2230円
定番安心の人気商品
⭐「ウーマンズセンシズ 」30ml 1880円
⭐「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml
1660円
⭐シアバター専用スパチュラ 550円(なら、ウォールナット)
⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
出店会場に足をお運び頂けない方で、
オンラインで商品をご購入希望の方は、メールアドレス
info@sheakoro.comに、
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
明日は、本格的に梅雨入りする前の晴れ予報。
池公園で皆さんにまた、お会いするのを楽しみにしています☀️🌈
季節のおススメ商品「ハートオブアルテミス」2024年版、ちょっとだけリニューアルして販売します
2024/06/14
こんにちは。
四国は今週から梅雨入りですが、しばらくは既に夏のようなお天気が続いています。
その間に、めぐみめぐる農園は、お田植え終了。
程なく、その草引き作業の季節が始まりました😆
今朝も、朝飯前にちょろっと。
夏の気配を感じつつ、
新芽のような青い苗の、この先成長を願いつつ。。。
夏といえば、虫。
ということで、お待たせしました!
虫除け、虫刺されにお役立ちの季節のおススメ商品、
ちょっとだけリニューアルして販売開始します!!
◉「ハートオブアルテミス」2024年版 30ml 2040円
原料にとことんこだわり、グレードアップした今季のシアバターに、
自家製ヨモギ&ドクダミオイルをブレンド。
同名で数年前から販売していて、ヨモギの奥ゆかしい香りとドクダミの薬効が、毎年人気なのですが、毎年精油のブレンドをちょっとづつリニューアルしています。
今年はまた気温が高くなって、恐らく虫さんたちも、より活発になってくるのでは??と予防線を張って、今年のバージョンは、虫刺され対策を更に意識して、
パチュリ精油をプラスしました。
アジアでは、虫刺され、蛇に噛まれた時の解毒剤として使用されてきたパチュリ精油。
その他に、虫除け効果、皮膚再生、美肌効果もあるのが嬉しい精油なのですが、ヨモギ、ドクダミのハーブの香りとも、相性が良いのです。
グラウンディングできるような落ち着きある奥ゆかしさと、初夏の爽やかな風を感じるようなイメージに仕上がりました。
★自家製ヨモギオイル:フレッシュなヨモギの葉を、未精製オーガニックのホホバオイルに漬け込み、成分を抽出しました。
タンニンやビタミンKなどの成分が、優れた止血作用、殺菌、抗炎症効果を発揮し、切り傷、虫刺され、肌荒れ、アトピー等の皮膚炎の処置として重宝されてきました。婦人科系のトラブル改善にも有効と言われています。
★自家製ドクダミオイル:最も薬効が高くなると言われる5、6月に付けるドクダミの花蕾ばかりを集め、未精製オーガニックのホホバオイルに漬け込み、成分を抽出しました。
デカノイルアセトアルデヒトという成分による、強い殺菌、抗菌効果が、肌荒れの原因となる細菌を抑制し、肌の炎症を鎮めます。また、クエルシトリンや、イソクエルシトリン等の成分は、血管の強化作用があり、血流を良くし、肌の代謝を助け、細胞の活性化、再生を進めるため、美肌、美白効果を導きます。
★精油は、ヨモギとドクダミの働きをサポートする、ティーツリー、ユーカリ・シトリオドラ、ゼラニウム、クラリセージ、そして、今年は上述のように、パチュリ精油、更に、全体のバランスを整えるラベンダー精油をブレンドしました。
因みに、このロマンチックなタイトルのインスピレーションは、
ギリシャ神話の豊穣と多産のシンボル、月の女神「アルテミス」から由来したヨモギの学名「アルテミシア」とドクダミの英語の通称「ハートリーフ」から。
月といえば、ベースとなるシアバターの生産者団体の名前、「カロジェ」も「月の光」という意味。
シアバターのクリーム色の輝きを月の明かりに見立て、
これまでは社会的地位が低かったアフリカの女性たちに光を当てる、という意味が込められているそう。
この商品も、全ての存在が光輝くためのサポートになればと、願います✨
次号のブログでご案内する、明日の高知オーガニックマーケットで販売開始します🌿
明日、6/8(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」、明後日、6/9(日)「お山の手づくり市」に出店します
2024/06/07
今週末は、梅雨入り前の貴重な週末、という事で、連日の出店となります!
土曜はいつものみんなのマーケット。
日曜のてづくり市は、一年ぶりの開催‼️
嶺北では久しぶりの出店となるので、楽しみです🎶♥️
◉明日、6/8(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
https://www.instagram.com/kochi_organic_market/
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
◉6/9(日)「お山の手づくり市」
時間:10時ー15時
場所:大豊町 大田口駅近く 柚子加工工場横広場
https://www.facebook.com/reihoku
https://www.instagram.com/reihoku.in/
明日、明後日販売予定の商品は、
上記にもご案内した、新しいシアバターの心地よさを堪能出来る
⭐「ゴールデンシアバター」30ml 1830円
★ピュアシアバターに、皮膚の角質の軟化を促すオーガニックのホホバオイルと、皮膚細胞を活性する天然のビタミンEが非常に豊富な野生のバオバブオイルを、合わせて25%配合
★あえて精油はブレンドせず、ナチュラルなシアバターのほんのり甘い香ばしい香りをお楽しみいただけます。
ピュアシアバターよりも柔らかく滑らかで、スッと肌に染み込むように馴染みが良いのが特徴。
自然のままの感触なので、手しごとが多かったり、アロマが苦手な方、敏感肌の方にオススメです。
今季のシアバターに切り替えた以下の商品、
お値段も上がっていますが、グレードもググッと上がっています⬆️⬆️⬆️
⭐「ピュアシアバター 」
・30ml
1660円
・10mlお試しサイズ 860円
・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円
⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」
・100g 税込2680円
・200g 税込3990円
・500g 税込6430円←予約制
⭐「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円
⭐「ブラフミーブレンド」30ml 2050円
他の商品は、まだ、新しいシアバターに切り替わっていないので、価格は据え置きです
⭐「レスキューバーム」10ml 1150 円
お肌への贅沢をどうぞ
⭐「ネロリッサ」30ml 2230円
定番安心の人気商品
⭐「ウーマンズセンシズ 」30ml 1880円
⭐「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml
1660円
⭐シアバター専用スパチュラ 550円(なら、ウォールナット)
⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
出店会場に足をお運び頂けない方で、
オンラインで商品をご購入希望の方は、メールアドレス
info@sheakoro.comに、
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
土曜6/8の高知オーガニックマーケットは、
シアコロのシアバターのみの販売になりますが、
日曜6/9てづくり市は、めぐみめぐる農園も同じブースで出店します。
嶺北のジビエを使ったメニューを検討中〜😏
お天気、ちょいと心配ですが、
会場は山間の広場で、お山の緑がより深く、マイナスイオンも濃ゆ〜くなるので、
目にも身体にも自然パワー充填に、遊びに来て下さい🍀🌈♥️
では、この週末、皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています!!
新商品「ゴールデンシアバター」でオリジナルアロマクリーム作り、やります
2024/06/07
こんにちは。
昨日は新月で大安という、事始めと願い事をするのにふさわしく、おめでたい日だったみたいですね。
めぐみめぐる農園では、昨日、田植えの前半を終えました。
土日の出店の後、続きはまた来週に。
土に戻した命が、無事に成長し、実りとなり、その恵みが、繋がる全ての存在に巡っていきますように。
というわけで、今週末は連日の出店となりますが、
日曜は、地元の嶺北で一年ぶりの開催となる、「お山の手づくり市」。
今季のシアバターもお披露目です。
その良さを前に出した新商品「ゴールデンシアバター」もお初のご紹介となるので、この機会に、ちょっとだけ新企画、やってみます🎶
シアバター販売を続ける中で、同じく続けている、アロマクリーム作りWS。
そのこだわりの理由も、またちょっと長くなってしまいましたが、ご説明します。
◉新商品「ゴールデンシアバター」でオリジナルアロマクリーム作り
先日から切り替えが始まった今季のシアバターの心地よさを生かして、敢えて精油はブレンドせず、
シアバターと相性抜群の野生バオバブオイルと、有機未精製ホホバオイルのみを25%配合したこの商品。
ポイントは、2点。
一つは、自然なままの、ほんのりホワイトチョコレートのような、上品な高純度のシアバターの甘い香りをお楽しみいただけるよう、シンプルに仕上げました。
でも、シンプルがゆえ、アレンジも楽しめる!
ということで、
二つ目は、ご自身でお好みの精油を足して、お好きなアロマクリームとしても活用してもらえたら良いな、ということも、意識して作りました。
この二つ目のポイントの理由は、
自分の好みを知って、それを自分で作るって、とても大事なことだと思うからです。
その行為を通して、自分を知る事が出来るし、
つまりは、それによってセルフケアが出来るようにもなるから。
お医者さんに行く前に、誰かどこか、何かに頼る前に、
まずは自分の心身の声を聞いて、自分で自分をメンテナンス出来たら、それは、みんなにとって、生きる力になのかな、そうなりますように、
と思いながら、この手のWSを続けています。
なので、みなさんのセルフケアのきっかけにもなるよう、
是非実践してもらいたい、と思うので、
今回は、私がご用意した精油を使って、実際にその場でアロマクリームを作ってもらいます。
●内容:
「ゴールデンシアバター」に、お好みで、その場でお選び頂いた精油をブレンドして、オリジナルのアロマクリームを作ります。
まずは、お肌についてご相談をお伺いしてから、その方のコンディションや季節に合うような精油をご紹介しますので、その中から、ピンと来るような精油をお選び頂きます。
「ゴールデンシアバター」には、バオバブオイルやホホバオイルが既に配合されていて、既にクリーム状になっているので、そこに精油を垂らして混ぜると、あっという間に、ご自身に必要なアロマクリームが出来上がります。
混ぜ方については、ちょっとしたコツがあるので、その点を、作業しながらお伝えしますね^^
●所要時間:5〜10分程度
●開催時間:随時
●料金:「ゴールデンシアバター」30ml 1830円と、精油代150円〜200円程度(精油の種類と量によって違います。量は、大体3、4滴)
とってもとっても簡単に出来るので、次号のブログでご紹介する、明日、明後日の出店時、いつでもお気軽にお声がけ下さい^^
新商品「ゴールデンシアバター」ご紹介します
2024/06/07
30ml 1830円
シアコロ のシアバターの商品が、先日から少しづつ、今季の新しいシアバターに切り替わっておりますが、その品質には自信アリ!と、前のブログでも、その理由と、いかに良いかを自慢しております😆
この使い心地の気持ち良さを、存分に感じて頂くために、そして、その持ち味を引き出せるように、新商品を作りました!
もちろん、ピュアシアバターそのままをご使用いただくのがベストですが、フェイスやマッサージに使う場合は、伸びの良さ、滑らかさも求められます。
そこで、シアバターの故郷、西アフリカのシンボルであり、「生命の木」とも言われ、シアバターにも相性バッチリの野生バオバブオイル、
そして、オイルの中でも最も皮脂に近いと言われる有機ホホバオイルをブレンド。
シンプルな分、素材の良さが光る商品です。
★2023年に原料を収穫、2024年に製造した、今季のピュアシアバターに、皮膚の角質の軟化を促すオーガニックのホホバオイルと、皮膚細胞を活性する天然のビタミンEが非常に豊富な野生のバオバブオイルを、合わせて25%配合
ピュアシアバターよりも柔らかく滑らかで、スッと肌に染み込むように馴染みが良いのが特徴。
★あえて精油はブレンドせず、ナチュラルなシアバターのほんのり甘い香ばしい香りをお楽しみいただけます。
自然のままの感触なので、手しごとが多かったり、アロマが苦手な方、敏感肌の方にオススメです。
対面販売の出店時、そして、オンラインショップにもアップしているので、いつでもご購入いただけます❤️
ピュアシアバター 10mlお試しサイズ、50mlお徳用サイズ、限定販売します
2024/05/02
前号のブログでお知らせした、明後日の高知オーガニックマーケットのイベント「手しごと市」から販売予定良質のシアバター、
まずはその良さがダイレクトに伝わる、ピュアシアバターをお手に取ってもらいたいと思い、
限定で、サイズ展開して販売します。
◉ピュアシアバター
・10mlお試しサイズ 860円
アルミ缶入りの携帯できるサイズです。
・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円
従来の瓶入りの大きなサイズになります。
ぜひ、明後日のマーケットで、お手軽サイズ、そしてお得なサイズ、お手に取ってお確かめ下さい。
また、
出店会場に足をお運び頂けない方で、
オンラインで商品をご購入希望の方は、メールアドレス
info@sheakoro.comに、
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
では、また、皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています!!
お待たせしました!今季の新しいシアバター、販売開始します!!! *商品価格、改定しました!お値上げしておりますこと、ご了承下さい。。。
2024/05/02
こんにちは。
明後日は、この、一年で最も気持ち良い季節に合わせて企画した、
高知オーガニックマーケット初の、クラフト&リラグゼーションのイベント、
「手しごと市」が開催されます!!
このタイミングで、
◉今季の新しいシアバターの販売を始めます㊗️✨
そして、
*商品価格が改定し、お値上げしました!ご了承下さい。。。
昨年実った種で、今年の頭に製造し、ようやく2月にマリから輸入した今季のシアバター。
あれから2ヶ月以上が経ち、販売までに少し時間が掛かってしまいましたが、
とにかく、相当に、仕上がりに自信アリです。
特徴は、なんと言っても、スッと肌に染み込んで消えるような感触。
そして、シアバター独特のナッツの香りが、従来よりもずっと邪魔になりません。
それもそのはず、グレードを上げたからなのです。
そしてその分、お値段も上がっております。
ここまで質と値段が上がった理由について、
ちょっとマニアックなお話で、長くなってしまいますが、、、
シアバター販売を10年続けるうちに、シアバターの質の決め手は、
★いかに良い原料を使用するか
★いかに作り手が丁寧に製造するか
ということが良く分かりました。
では、「良い原料」とは?「丁寧に製造」とは??ですが、、、
通常、原料となる種の核は、劣化していたり、生育不良で状態が良くないものでも油分は含んでいるので、それらも混ぜて製造します。
でも、できるだけ時間と手間をかけて、原料の選別をより厳密に行い、状態が良い原料を集めて製造すると、明らかに質が良くなります。
更には、製造過程で、化学薬品を使用しない場合は、
より、作り手が丁寧に油分の精製と濾過を行うと、グッと綺麗なシアバターが出来上がるのです。
しかしながら、しっかりと厳選した原料を集めるためには、通常よりも多くの原料を必要とします。
また当然、作り手の労力も増えて来ます。
そこで、今回のシアバターは、より、高品質な仕上がりを目指し、
⭐︎より良い原料を厳選してもらうため、シアバターの買取価格を上げました!
⭐︎より丁寧に製造してもらうために、生産者の工賃を上げました!
更には、最終的に、とってもとっても仕上がりが良かったので、生産者全員に報奨を支払いました。
輸入後も、このやり取りが続いたことも、販売まで少し時間がかかった理由の一つです。
さて、今回、物価上昇の上に不景気で、燃料高騰で輸送費も跳ね上がっているというご時世なのに、シアバターの原価を上げるようなことに踏み切ったことについて、また、少し説明させて下さい。
マリでは、この世界的な不況や各地で起こる戦争の混乱に紛れて、軍事政権の支配がより強固になり、政情が悪化の一途を辿り、国内のあちこちで暴動やテロ、イスラム過激派の暴徒や対立が起こり、治安は独立してから過去最悪とも言える状況。
国民の生活も、どんどん困窮している、と生産者から聞いています。
これを改善するために私が出来ることと言えば、
彼女たちのお給料を上げることでした。
でもその代わり、良いシアバターを提供してもらうことを約束してもらい、
その結果が、今回のシアバターの仕上がり、となっているワケなのです。
話は出足から長〜くなってしまいましたが、
ズバリ、そんなワケで、今季のシアバターは、お値段が上がりますこと、ご理解いただければ有り難いです。
でも、お値段の分、確実に、品質の上昇は保証しますので、
是非是非是非に、明後日のマーケットから新発売する新しいシアバター、
お手に取って、どれだけ生産者の女性たちが丁寧に、良いシアバター作りに向き合ってくれたか、お確かめに来て下さいね〜〜〜✨
以下、現時点で確定した価格の変更をお知らせします。
●ピュアシアバター 30ml
1550円→1660円
●ピュアシアバター ラミネートパック
100g 2460円→2680円
200g 3680円→3990円
500g 6310円→6430円
1kg 9880円→10160円
●ワイルドラベンダー 1880円→1930円
●ブラフミーブレンド 1990円→2050円
他の商品は、まだ、新しいシアバターに切り替わっていないので、価格は据え置きです。
今後、少しづつ新しいシアバターに移行していくので、また、そのタイミングで価格の変更について、お知らせしますね!
明日、4/13(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します
2024/04/12
明日のマーケットは、本当に久しぶりの晴れ予報☀️
今年一番のポカポカお天気になるかな?
楽しみです❤️
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
https://www.instagram.com/kochi_organic_market/
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
販売予定の商品は、
鼻ムズムズ対策のお助け商品
⭐「レスキューバーム」10ml 1150 円
今季最後の在庫になります!
柚子ファンの方、今がチャンスです!!
⭐️「ユズシードケアブレンド」30ml 2040円
お肌への贅沢な限定商品
⭐「ネロリッサ」30ml 2230円
定番安心の人気商品
⭐「ウーマンズセンシズ 」30ml 1880円
⭐「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml
1660円
⭐「ピュアシアバター 」30ml
1550円
⭐めぐみめぐる農園からは、
農園主は、田んぼ仕事のお手伝いのため、ちょっと遅れて登場します。
今週のベジカレーランチは、3種のビーンズカレーを予定。
クレソン、焼き菓子も持っていきま〜す
⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
出店会場に足をお運び頂けない方で、
オンラインで商品をご購入希望の方は、メールアドレスinfo@sheakoro.comに、
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
では明日、新緑芽吹き始めのキラキラ池公園で皆様にお会いできるのを、楽しみにしています❤️🌈