100%ピュアバターシアコロ Shea Koro

お知らせ

限定商品「ディープハートオブアルテミス」販売します

2025/05/02

明日は5/3(土)は、いよいよ高知オーガニックマーケットの「手しごと市」🤲

@kochi_organic_market

この日のために、春の香り高いヨモギで、シアバターのヨモギクリームで仕込んだ、お祭りスペシャルブレンド、限定で販売します!

◉「ディープハートオブアルテミス」

🌿フレッシュな春ヨモギを、シアバターと未精製ホホバオイルをブレンドしたシアバタークリームに溶かし込んだ、ヨモギクリームをベースに使用

🌿更に、非加熱の自家製ヨモギ&ドクダミオイルを配合

🌿ティーツリー、ユーカリシトリオドラ、ラベンダー、パルマローザ、クラリセージ、パルマローザの精油をブレンド

これまでご紹介して来た、

シアバターをベースに、ヨモギとドクダミオイルブレンドした人気商品、

「ハートオブアルテミス」を、

ベースに使用するシアバターにもヨモギを溶かし込んだ、

まさに、ヨモギが「濃い=ディープ」なバージョンです😆

春のヨモギは、何と言っても、その香り高さと、若々しさが特徴。

なので、出来るだけフレッシュなままに、

積みたて直後の柔らかいヨモギをシアバターにたっぷり溶かし込んでいます。

我が家の敷地内の、全く車も通らない安全(ほったらかし)地帯に蓬が群生しています。

ヨモギの若芽だけ摘みます

葉っぱが若いから、直ぐにオイルに馴染んで行くので、何度も山に走り、追加のヨモギをイン。

結果、かなりの量のヨモギを投入した、かなりトロトロのヨモギクリームに仕上がりました!

一日かけて湯煎を繰り返し、一晩寝かせたら、こんなに濃いヨモギ色になります

そう、ヨモギをシアバターに溶かすと、不思議といつもトロトロになって、シアバターが溶けやすくなって慌てるくらい。

このトロトロ感が、しっとり〜❤️

スベスベー✨

を、もたらしてくれるのです。

試作品を作った日に会った友人と握手したら、私の手のスベスベ感に驚いてたくらい😆

今回は、初夏の大型連休のお供に!

と、更に、非加熱の自家製ヨモギ&ドクダミオイル、

そして、6種類の精油を加え、

外遊びにお役立ちの、紫外線の肌荒れ予防、軽い傷の応急処置、虫刺され、虫除け対策効果をプラス。

気付いたら、かなりなてんこ盛りの商品に……

ただ、作るのにも、かなりな手間がかかるので🤣

こちら、かなりな数量限定品になります…

是非に、このトロトロスベスベ感、明日の「手しごと市」でお試しに来て下さい🤲

そして、この特製のヨモギクリームで、シアバタークリーム作りも、明日は開催します!!
次号のブログでお知らせします〜

明日、4/26(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します←「お好みのブレンドオイル作り」やります

2025/04/25

こんにちは。

お米の値段、こんなにも上がって来ているなんて、まさかの事態ですね。

私が高知に引っ越したきっかけは、自分で食べるものは、自分の手で作りた買ったから。

まずはお米!

ということで、この、弥生時代から米作りが続いて来た、美しい棚田が広がるこの里山に住み始めたのです。

農薬、化学肥料を使用せず、ほぼ自然栽培でお米を作ることは、とってもとっても大変。

初夏に田植えをしてから、残暑、お米が花を咲かせるまで、ずっと草引きを続けます。

この労力を思うと、お金に換算出来ないので、

毎年、自家用と、料理としての加工用に耕作して、余った分のみ、それなりのお値段、つまりちょっと他に比べて高値で販売して来ました。

そして、その価格を理解してくださる方が買ってくれていました。

それが、このお米の値段高騰で、うちのお米がかつてないほどに売れるという不思議な事態に。。。

だからって値上げはしていないのですが、政府が出す備蓄米が、うちのお米と変わらないくらいのお値段で販売されているニュースを見ると、とってもとっても複雑な気持ち。。。

この機会に、自分でお米を作ってみようと試みる人が出てきて、この荒れ行く里山に活気が戻ってくれないかと、ちょっと期待しているのですが。

皆さん、どうですか?

真夏、素足で田んぼに入って草を引くのは大変ではありますが、

気持ち良い、も同時に感じられて、生きることを心身から味わうことが出来ますよ。

そして、確かな幸せを深く感じることが出来る、やりがいのある作業ですよ^^

先日、浸水させて発芽させたお米の種を、今週頭に田んぼに降ろしました。

無事に育って、今年の実りに結びつくことを願いつつ。

さて、来週からは大型連休が始まりますね。

連休初日には、昨年、初開催で大好評だった「手しごと市」を高知オーガニックマーケットで、今年もやります!

日差しも強くなって来て、シアバターが紫外線対策に本領を発揮する季節もやってきます。

去年は、このイベント用に、自家製のヨモギオイルを仕込んで、シアバタークリーム作りを開催しましたが、

今年は、シアバターに直接ヨモギを浸してヨモギエキスを溶かし込んだ、自家製のヨモギクリームで、アウトドアでも活躍するようなシアバタークリーム作りを開催予定です。

昨日から、その準備として、香り高い春ヨモギを積んで、ゆっくりゆっくり湯煎したシアバターと混ぜ合わせ、一晩寝かせて、先ほど、濾過をしたばかり。

上手く出来るかな。

作業した手は、気持ち良いほどにしっとりしていますが、皆さんにも、この潤い、お届けできれば幸いです。

是非、予定を開けて、5/3、マーケットに遊びに来てくださいね^^

◉明日、4/26(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」

●時間:午前8時~14時

●場所:高知県立池公園 

https://www.instagram.com/kochi_organic_market/

http://kochiom.blog27.fc2.com/

https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/

先週、ご好評だったので、明日もまたやります!!

●「お好みのブレンドオイル作り」

・定員:無し

・時間:随時(所要時間10分程度)

・料金:10ml 1300円〜 20ml 2450円〜(ブレンドする精油によって、お値段は変わります)

(容器持ち込みの場合は、100円引き)

美白、美肌、紫外線ダメージの対処、虫刺され、虫除けナドナド、

薬効を期待する、ドクダミやヨモギ、ツボクサなどの自家製の薬草オイルと、

アルガン、バオバブ、ハイビスカス、モリンガなど美肌に効くキャリアオイル、アロマをブレンドして、今、あなたのお肌に必要なオイルを、その場で、ご希望の用途、コンディション、お悩みなどのご相談を伺いながらお作りします。

オイルの使い方は、

★シアバターに垂らしてミックスしても良し、

★手のひらで、シアバターとミックスしても良し

★シアバターを塗る前に、美容液がわりに使用するも良し、

ナドナド、ご自身のお肌に合う、お好みのやり方で。

最近は、化粧水の後に、グリセリンとオイルとシアバターを手のひらで混ぜて、ジェルを作ってお肌にパックするのがお気に入りのスキンケア。

紫外線が気になり始める季節、オイルとシアバターの組み合わせで、保湿力、アップしてみましょう✨

販売予定の商品は、

まだまだお役立ちの、花粉症、乾燥による肌荒れのお助け商品

「ヨモギのレスキューバーム」10ml 1500円

★シアバターに有機未精製のホホバオイルを配合したクリームに、フレッシュなヨモギエキスをたっぷり浸し、2日間かけてゆっくり湯煎して、成分を溶かし込みました。

ヨモギは、タンニンやビタミンKなどの成分が、優れた止血作用、殺菌、抗炎症効果を発揮し、切り傷、虫刺され、肌荒れ、アトピー等の皮膚炎の処置として重宝されてきました。

また、血行促進作用により、浄血、冷え性対策にも有効とされ、婦人科系のトラブル改善にも用いられています。

★ティーツリー、ラベンサラ、ユーカリラディアータの3種の精油を、通常の精油配合率よりも5倍の5%までブレンド。

この3種の精油は、インフルエンザウィルスが90%、あるいはそれ以上減少させることが出来ると、アロマの学会でも発表されています。

https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/info/vol9.php


「しっとりとした潤い」がテーマの季節のおススメ商品✨

「ブラフミーブレンド」30ml 2050円 

人気不動の定番商品

「ウーマンズセンシズ」30ml 1930円 

「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円 

グレードアップしたシアバターの心地よさを堪能出来る

「ゴールデンシアバター」30ml 1830円

安心の人気商品

「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1770円

もちろん1番ナチュラルな

「ピュアシアバター 」

・30ml 1660円

・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円

⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」

・100g 税込2680円

・200g 税込3990円

・500g 税込6430円←予約制

シアバター専用スパチュラ 550円(なら、桜、ウォールナット)

めぐみめぐる農園のフレンドハーブティー

⭐「アニバーサリーブレンド」 10g 1050円

・自家農園のホーリーバジルと、ハイビスカスローゼル、柚子をブレンド

・抗酸化力あり、ビタミンCたっぷりで、風邪予防、内側からの美肌、美白に。

試飲も出来ますので、是非お試し下さい^^

⭐めぐみめぐる農園から、

定番のベジカレーは、明日は、「ほうれん草のカレー」

だって^^

菜、お惣菜、スイーツ、焼き菓子など。

「木熟柚子胡椒」も、持って行きます。

⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!

スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。

スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~

出店会場に足をお運び頂けない方で、

オンラインで商品をご購入希望の方は、送信元のメールアドレスinfo@sheakoro.comに、

・ご希望商品、個数

・ご連絡先

・配送先

をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。

明日もお天気な予報☀️

また、皆さんに池公園で会えるのを、楽しみにしています❤️🌈

明日、4/19(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します ←「お好みのブレンドオイル作り」やります

2025/04/18

こんにちは。

先週は、部落総出の「道づくり」でしたが、今日は、部落のお寺のお掃除。

お寺と言っても、小さな小さな祠のような佇まいなのですが、周囲に安置されているお地蔵さんに書かれている年号は、「寛政」や、「天保」など江戸時代のもの。

少なくとも、今から200年以上前からずっと祀られている場所を、今日も、ここに住む私達で清めているって、感慨深い。

この里山がずっと美しいままでありますように、と願いましたが、

200年前は、ここはどんな景色だったのでしょう。

そして、果たして200年後はどうなっていることやら、全く想像がつきません。

11年前、ここに住み始めた頃に比べると、この掃除に出てくる部落の顔ぶれがめっきり減っています。

こうして、この里山は、また自然に還って行くのかな。

朽ちていくお地蔵さんを建てたご先祖様が、この土地を大事に清めてくれたお陰で、今、私はここに住むことが出来ているのだから、

そのありがたいバトンを、今、私は受け取って、この場所を清めることが、後に続く誰かに引き継ぐ作業にもなる。

この、小さいけど長い巡りの大切さを感じた朝でした。

さて、明日のマーケットでは、急遽、お好みのブレンドオイル作り、やります。

これまで何度かご要望はあったのですが、冬季はオイルが固まって出来なかったのです。

ここ最近で、やっとあったかくなって来たのと、お客様からご注文があったので、他にも欲しい方、いるかな〜

と思い付いて、久しぶりにやって見ます😊

◉明日、4/19(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」

●時間:午前8時~14時

●場所:高知県立池公園 

https://www.instagram.com/kochi_organic_market/

http://kochiom.blog27.fc2.com/

https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/

●↑「お好みのブレンドオイル作り」やります

・定員:無し

・時間:随時(所要時間10分程度)

・料金:10ml 1300円〜 20ml 2450円〜(ブレンドする精油によって、お値段は変わります)

(容器持ち込みの場合は、100円引き)

美白、美肌、紫外線ダメージの対処、虫刺され、虫除けナドナド、

薬効を期待する、ドクダミやヨモギ、ツボクサなどの自家製の薬草オイルと、

アルガン、バオバブ、ハイビスカス、モリンガなど美肌に効くキャリアオイル、アロマをブレンドして、今、あなたのお肌に必要なオイルを、その場で、ご希望の用途、コンディション、お悩みなどのご相談を伺いながらお作りします。

オイルの使い方は、

★シアバターに垂らしてミックスしても良し、

★手のひらで、シアバターとミックスしても良し

★シアバターを塗る前に、美容液がわりに使用するも良し、

ナドナド、ご自身のお肌に合う、お好みのやり方で。

最近は、化粧水の後に、グリセリンとオイルとシアバターを手のひらで混ぜて、ジェルを作ってお肌にパックするのがお気に入りのスキンケア。

紫外線が気になり始める季節、オイルとシアバターの組み合わせで、保湿力、アップしてみましょう✨

販売予定の商品は、

まだまだお役立ちの、花粉症、乾燥による肌荒れのお助け商品

「ヨモギのレスキューバーム」10ml 1500円

★シアバターに有機未精製のホホバオイルを配合したクリームに、フレッシュなヨモギエキスをたっぷり浸し、2日間かけてゆっくり湯煎して、成分を溶かし込みました。

ヨモギは、タンニンやビタミンKなどの成分が、優れた止血作用、殺菌、抗炎症効果を発揮し、切り傷、虫刺され、肌荒れ、アトピー等の皮膚炎の処置として重宝されてきました。

また、血行促進作用により、浄血、冷え性対策にも有効とされ、婦人科系のトラブル改善にも用いられています。

★ティーツリー、ラベンサラ、ユーカリラディアータの3種の精油を、通常の精油配合率よりも5倍の5%までブレンド。

この3種の精油は、インフルエンザウィルスが90%、あるいはそれ以上減少させることが出来ると、アロマの学会でも発表されています。

https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/info/vol9.php


「しっとりとした潤い」がテーマの季節のおススメ商品✨

「ブラフミーブレンド」30ml 2050円 

人気不動の定番商品

「ウーマンズセンシズ」30ml 1930円 

「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円 

グレードアップしたシアバターの心地よさを堪能出来る

「ゴールデンシアバター」30ml 1830円

安心の人気商品

「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1770円

もちろん1番ナチュラルな

「ピュアシアバター 」

・30ml 1660円

・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円

⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」

・100g 税込2680円

・200g 税込3990円

・500g 税込6430円←予約制

シアバター専用スパチュラ 550円(なら、桜、ウォールナット)

めぐみめぐる農園のフレンドハーブティー

⭐「アニバーサリーブレンド」 10g 1050円

・自家農園のホーリーバジルと、ハイビスカスローゼル、柚子をブレンド

・抗酸化力あり、ビタミンCたっぷりで、風邪予防、内側からの美肌、美白に。

試飲も出来ますので、是非お試し下さい^^

⭐めぐみめぐる農園から、

定番のベジカレーは、明日は、「高野豆腐のキーマカレー」

だって^^

菜、お惣菜、スイーツ、焼き菓子など。

とってもとっても美味しいとご好評いただいている「木熟柚子胡椒」、持って行きます。

⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!

スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。

スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~

出店会場に足をお運び頂けない方で、

オンラインで商品をご購入希望の方は、送信元のメールアドレスinfo@sheakoro.comに、

・ご希望商品、個数

・ご連絡先

・配送先

をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。

明日、はポッカポカですでに初夏の陽気の予報。

また、池公園で皆さんにお会い出来るのを、楽しみにしています❤️🌈

5/3(土)「手しごと市 2025」開催します

2025/04/11

昨年に初開催し、大好評でとっても賑わったこのイベント、今年も開催します。

高知オーガニックマーケットは、生活に欠かせない農産物や加工品だけじゃなくて、クラフト&リラクゼーション部門の、個性豊かで、こだわり出店者が充実していることで、

みんなの暮らしを丸ごと豊か彩ることが出来るのが、魅力なのです。

そこで、一年で一番良い季節のゴールデンウィークに、この部門に特化したイベントを企画しました!!

詳細は、また追ってアップするので、まずはこの日、予定を入れて下さいね❤️

✏️

************************************

オーガニックな暮らしに寄り添う丁寧な時間達。

いつもの池公園の土曜市に、

ココロ躍るクラフトと、カラダほぐれるリラクゼーションが集結。

生活を、豊かに彩る「手しごと」の技に触れて下さい。

【この日だけの特別企画】

◎草木染めの会 by空間の感触〜自然から色をいただく〜

◉金継ぎのオーダー承ります丹色 by pratyaya (プラティヤヤ)

◎初夏にオススメのシアバタークリーム作り byめぐみめぐる/シアコロのシアバター

◉青空ヨガリレー

◎ 「∞耳飾り作りワークショップ∞ 」by∴Shala tree∴

【出店者ラインナップ】*雨天出店中止店舗

めぐみめぐる/シアコロのシアバター ・シアバタークリーム

ArbRe/アーブレ*・リラクゼーション(フーレセラピー、トークセン)

J−ACT“猟師の店“・ジビエジャーキー、手作り石けん等

岡本慎子商店*・手もみセラピー

のらクラフト*・手作り衣服

仕立てやヨキ*・日常を気持ちよく過ごすための天然素材の服

サロン櫻櫻/さくらさくら*・ポラリティセラピー、美骨均矯正、クレニオセイクラル

石けんのオリーブ・廃油石けん、百花蜜石けん、キリンサイ石けん cocouchuu

ココウチュー *・内観タロットなど

pratyaya /プラティヤヤ・みつばちと植物からの恵みのものたち- マルセイユ石けん、ハーバルケア、スパイス他

アーユルヴェディックサロンえんがわ* ・マッサージ、タロット占い

ひじり薬草茶屋 ・お山のお宝自然素材、海辺のお宝自然素材

うずまき舎 * ・香美市香北町の山の上にある本屋です

ハーブ仁淀川・ハーブウォーター(芳香蒸留水)

∴Shala tree∴ *・天然素材の 耳飾り 首飾り

明日、4/12(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します

2025/04/11

●時間:午前8時~14時

●場所:高知県立池公園 

https://www.instagram.com/kochi_organic_market/

http://kochiom.blog27.fc2.com/

https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/

明日は、青空ヨガに、ライブもありますよ〜

【青空ヨガ】

junko(石邑純子)さん@kuuyoga_junko

[開催時間]10:00-11:00※5/3のみ9:00-10:00

[所要時間]60分[料  金]1000円

[連 絡 先] InstagramのDMよりお問い合わせください

[持 ち 物]ヨガマット、水分

〜ヨガについて〜

ヨガは初めてでも、からだが固くても、老若男女いつからでも始めることができます。

ヨガを続けるたびにからだが変化していきます。

その変化は目に見えず、数日、数週間では実感がないかもしれませんが、確実に変化しています。

高齢化が進む高知県で、たくさんの方にヨガを始めてもらいたいと思っています。

ずっと快適に機嫌よく、動けるからだで過ごせるように、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

体をゆるめてから徐々にやさしいポーズからアシュタンガヨガの太陽礼拝を行なっていきます。

この機会にヨガを習慣にしましょう!

【ライブ情報】

Publio Delgado@publiodb

アコースティックギター&ハンドパンライブ

11:00〜投げ銭(お楽しみいただいた分)

【プブリオ・デルガドprofile】

スペイン、バルセロナ出身。

3歳よりピアノ、15歳よりギターを始め、23歳で渡米、バークリー音楽大学を首席で卒業。

その後ニューヨークにて音楽活動を始動。

2012年4月スペインに戻り、独自のフィンガー/タッピング/パーカッシブスタイルを確立する。

世界各国にてライブを行い、アルバムは自国スペインにて録音・制作。

Cervezas Alhambraという大手スペイン企業の後援を受け、音楽活動拠点を毎年広げている。YouTubeにおける映像と音楽を融合させた芸術的なビデオも好評を博す。アコースティックギターのみで醸し出すその世界観は彼でしか出せない境地にある。

明日、販売予定の商品は、

花粉症、乾燥による肌荒れのお助け商品

「ヨモギのレスキューバーム」10ml 1500円

★シアバターに有機未精製のホホバオイルを配合したクリームに、フレッシュなヨモギエキスをたっぷり浸し、2日間かけてゆっくり湯煎して、成分を溶かし込みました。

ヨモギは、タンニンやビタミンKなどの成分が、優れた止血作用、殺菌、抗炎症効果を発揮し、切り傷、虫刺され、肌荒れ、アトピー等の皮膚炎の処置として重宝されてきました。

また、血行促進作用により、浄血、冷え性対策にも有効とされ、婦人科系のトラブル改善にも用いられています。

★ティーツリー、ラベンサラ、ユーカリラディアータの3種の精油を、通常の精油配合率よりも5倍の5%までブレンド。

この3種の精油は、インフルエンザウィルスが90%、あるいはそれ以上減少させることが出来ると、アロマの学会でも発表されています。

https://www.aromakankyo.or.jp/basics/literature/info/vol9.php


「しっとりとした潤い」がテーマの季節のおススメ商品✨

「ブラフミーブレンド」30ml 2050円 

人気不動の定番商品

「ウーマンズセンシズ」30ml 1930円 

「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円 

グレードアップしたシアバターの心地よさを堪能出来る

「ゴールデンシアバター」30ml 1830円

安心の人気商品

「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1770円

もちろん1番ナチュラルな

「ピュアシアバター 」

・30ml 1660円

・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円

⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」

・100g 税込2680円

・200g 税込3990円

・500g 税込6430円←予約制

シアバター専用スパチュラ 550円(なら、桜、ウォールナット)

⭐めぐみめぐる農園からは、

定番のベジカレーは、明日は、「原木椎茸のココナッツカレー」

だって^^

菜、お惣菜、スイーツ、焼き菓子など。

とってもとっても美味しいとご好評いただいている「木熟柚子胡椒」、持って行きます。

⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!

スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。

スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~

出店会場に足をお運び頂けない方で、

オンラインで商品をご購入希望の方は、送信元のメールアドレスinfo@sheakoro.comに、

・ご希望商品、個数

・ご連絡先

・配送先

をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。

明日、池公園で皆さんにお会い出来るのを、楽しみにしています❤️🌈

明日、4/5(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します

2025/04/04

●時間:午前8時~14時

●場所:高知県立池公園 

https://www.instagram.com/kochi_organic_market/

http://kochiom.blog27.fc2.com/

https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/

先月のマーケットの感謝祭以来の出店になります。

イベントで不在にしていたのと、体調不良も重なり、一月ぶりの出店です。

販売予定の商品は、

前号のブログでご紹介した、めぐみめぐる農園のフレンドハーブティー

⭐「アニバーサリーブレンド」 10g 1050円

・自家農園のホーリーバジルと、ハイビスカスローゼル、柚子をブレンド

・抗酸化力あり、ビタミンCたっぷりで、風邪予防、内側からの美肌、美白に。

試飲も出来ますので、是非お試し下さい^^

「ホーリーフラワーズグレイス」

前回の感謝祭で再販したお祭り限定スペシャルブレンド、最後の?個になります!!ご希望の方は、ご予約をお願いします〜

✴︎農薬・化学肥料不使用のめぐみめぐる農園のホーリーバジルの花穂から抽出した、自家製のホーリーバジル精油と、
南フランスの高山に自生する野生ラベンダー精油、
オーガニック・イランイラン精油をブレンド
✴︎自家製ネロリオイル、自家製ドクダミ花オイル、バオバブ、ハイビスカス、モリンガの5種のオイルを配合

花粉症、乾燥による肌荒れのお助け商品

「ヨモギのレスキューバーム」10ml 1500円

2月後半に搾油してもらったばかりの柚子種子オイルで、新たに仕込みました!

こちらも、今季最後の販売。残り??個になりますので、こちらもご希望の方はご予約をお願いします!!

「ユズシードケアブレンド」 30ml 2040円

★2月分のオーダーで、新たに搾油してもらった、とってもとってもフレッシュな高知県土佐山の “tane maki”さんの柚子種子オイルを5%以上配合。

https://tanemaki.mystrikingly.com/

「美白」と「美肌」、アトピー抑制効果もあり、近年美容業界から注目のオイルです。

★皮膚軟化効果、保湿効果、肌なじみ良さ抜群のオーガニック未精製ホホバオイルをブレンド。(20%)

★手肌の荒れ改善、風邪予防効果、冷え取りに効く、高知は馬路村の柚子精油をメインに、浄化、デトックス、血行促進、むくみ、冷え改善に役立つジュニパーベリー精油、サイプレス精油、傷ついた皮膚の再生に効くベンゾイン精油を配合。

「しっとりとした潤い」がテーマの季節のおススメ商品✨

「ブラフミーブレンド」30ml 2050円 

人気不動の定番商品

「ウーマンズセンシズ」30ml 1930円 

「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円 

グレードアップしたシアバターの心地よさを堪能出来る

「ゴールデンシアバター」30ml 1830円

安心の人気商品

「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1770円

もちろん1番ナチュラルな

「ピュアシアバター 」

・30ml 1660円

・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円

⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」

・100g 税込2680円

・200g 税込3990円

・500g 税込6430円←予約制

シアバター専用スパチュラ 550円(なら、桜、ウォールナット)

⭐めぐみめぐる農園からは、

定番のベジカレーは、明日は、大人気の「ほうれん草のカレー」

だって^^

菜、お惣菜、スイーツ、焼き菓子など。

とってもとっても美味しいとご好評いただいている「木熟柚子胡椒」、持って行きます。

⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!

スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。

スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~

出店会場に足をお運び頂けない方で、

オンラインで商品をご購入希望の方は、送信元のメールアドレスinfo@sheakoro.comに、

・ご希望商品、個数

・ご連絡先

・配送先

をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。

明日は、池公園の桜が満開の予想🌸

お花見に、遊びに来てくださいね〜❤️

ブレンドハーブティ「アニバーサリーブレンド」ご紹介します

2025/04/04

先月開催した、高知オーガニックマーケットで販売開始した、めぐみめぐる農園のハーブをブレンドしたハーブティ、改めてご紹介しますね。

ブレンドしたのは、以下の3種。

★ホーリーバジル(自家農園):最も香りが高い、花穂の部分を手摘みで採取。

免疫力アップ、ストレス緩和、コレステロール値を下げる、抗酸化作用など、高い薬効により、インドの伝統医療アユールヴェーダで、最も重要なハーブの一つとされています。

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/26-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88-%E6%A0%84%E9%A4%8A%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%A3%9F%E5%93%81-%E3%81%A8%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%B8%E3%83%AB

★ハイビスカスローゼル(自家農園):ビタミンC、クエン酸、カリウムが大変豊富で、クレオパトラも愛した「女性のためのハーブ」と言われ、美肌、美白、疲労回復、むくみ改善などに効果があります。
https://rosellian.com/basicofroselle

★木熟の柚子(高知オーガニックマーケットの看板カフェ「ひじり薬草茶屋」さんからお裾分けして頂いた土佐山の自然栽培):ビタミンCが大変豊富で、風邪予防、美肌、美白に効果的。

http://sheakoro.com/wp/wp-admin/post.php?post=3315&action=edit

淹れると、ほんのりピンクに染まって、ちょっと春らしいかも。
お花見のお茶にいかがでしょうか?
ちょっと酸味があるので、蜂蜜を溶かして飲んでも美味しいです。

明日のマーケットで、試飲も出来ますので、良かったらお試しに来てください❤️

明日、3/8(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 17周年感謝祭 」に出店します

2025/03/07

こんにちは。

明日はいよいよ、高知オーガニックマーケットの17周年感謝祭!!!

2008年から始まった、日本で最初のオーガニックだけにこだわった生活市、高知オーガニックマーケットも、今年で17年目です。

いつも、しつこく繰り返しお伝えしていることですが、

よほどの悪天候でない限り、

毎週!オーガニックだけに限定して!!市場を開催し続けて来たのは、日本ではここだけ。

11年前に高知に引っ越して来たその年から出店し続け、今は役員も勤めていますが、

このマーケットの存在は、高知に住むことを決めた理由の一つにもなっています。

それまで住んでいた関東でも、あちこちのマーケットで出店して来ましたが、

毎週開催している所は一つもありませんでした。

ましてや、オーガニック限定のマーケットなんて。

毎週開催するためには、毎週、開催場所、駐車場の確保に、出店者の募集にお客さんへの告知など、やること山盛りなのに加え、

季節によってイベントも開催するなんて、かなりな離れ業。

そこで、オーガニックという縛りを自らかけるなんて。。。

どこか企業や自治体の運営で、常駐のスタッフがいれば成り立つかもしれませんが、ここの母体は、出店者全員で運営するという協同組合形式。

開催当日、マーケットを管理する事務局と会計は出店者で雇用していますが、

それ以外の運営スタッフはみんな出店者自身、ほぼボランティアで働いています。

どこの補助も受けず、効率と営利を優先する会社にもしなかったのは、

どこからもコントロールも受けず、自由な立場を貫くという、

創立者の、とってもとっても硬派な理念からなのです。

ここまで大変なことを続けて来たのは、創立当初から変わらず、とってもシンプルに、

「みんなの暮らしに、安全で安心なものを届けたい」

という思いから。

オーガニックにこだわることって、そんな、他者への優しさってことなんじゃないかな、

と11年、マーケットに出店を続けて思う、今日このごろです。

ほんと、よくまあ17年も、こんな大変なことを続けて来たなあ、と思うのですが、

まだ関東にいた当時、月一で開催していたとあるマーケットの主催者に、

「オーガニックだけのマーケットを開催することはないのか」、と質問した時には、

「マーケットは集客が大事だから、オーガニックに限定することはリスクが高すぎる」

と答えが返って来たのを覚えています。

マーケットを継続する要素は色々あるとは思いますが、

まずを持って大事なのは、このマーケットを応援してくれるお客さんがいないとい成立しないということ。

つまりは、オーガニックであることを大切に思ってくれているお客さんがいてこその、マーケット!!

明日は、そんな気持ちを一年分を集めた「感謝祭」なのです!!!

今年は新たに、ハズレ無しのくじ引き大会にもチャレンジ!

景品は全て、出店者からの日頃の感謝のプレゼントです。

めぐみめぐるの商品は、

シアバターのサンプルや、お得な割引チケットなどを予定しています。

明日の特別企画のワークショップには、

愛してやまいな心のファミリー、

武隈よしこちゃんがマーケットでは3回目となる、「草木染めの会」を開催してくれます❤️

感謝祭に合わせ、全てめぐみめぐる農園のハーブをブレンドしたハーブティー、

「アニバーサリーブレンド」も販売開始予定です。

(この時点で、まだパッケージもしていませんが><

出来たら追って、アップします><)

明日の、公園に集まってくれる全ての人に感謝のお祭り、

お客さんも出店者も、みんなで楽しみましょうね❤️🎶

そして、マーケットを通じて、世界がもっとシンプルに、優しい気持ちだけで繋がっていけたら。

◉3/8(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 17周年感謝祭 」

●時間:午前9時~15時

開催時間は、いつもよりも1時間遅く、9時〜15時までなので、お間違えのないように!!!

●場所:高知県立池公園 

https://www.instagram.com/kochi_organic_market/

http://kochiom.blog27.fc2.com/

https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/

【スペシャル企画】(詳細は、リンクをご参照下さい)

📢

①スタンプラリー&大感謝くじ引き大会

②ワークショップ・草木染めの会 by空間の感触

③マーケットステージ・「yoluca」・「大地の楽団LOLO」

④〜たけやんの竹遊びコーナー〜

⑤バス・自転車・徒歩でお越しのお客様にその日に使えるお買い物券をプレゼント (バスをご利用の方は、MY遊バスをご利用の上、バス停「住吉池前」でお降りください。)

販売予定の商品は、

前号のブログでお伝えした、お祭り限定スペシャルブレンド

「ホーリーフラワーズグレイス」

✴︎農薬・化学肥料不使用のめぐみめぐる農園のホーリーバジルの花穂から抽出した、自家製のホーリーバジル精油と、
南フランスの高山に自生する野生ラベンダー精油、
オーガニック・イランイラン精油をブレンド
✴︎自家製ネロリオイル、自家製ドクダミ花オイル、バオバブ、ハイビスカス、モリンガの5種のオイルを配合

花粉症、乾燥による肌荒れのお助け商品

「ヨモギのレスキューバーム」10ml 1500円

(↑30mlのビン入りをご希望の方は、ご予約出来ます。

お値段は、4400円。

文章最下部のオンラインでのご注文方法をご参照下さい。)

2月後半に搾油してもらったばかりの柚子種子オイルで、新たに仕込みました!

「ユズシードケアブレンド」 30ml 2040円

★2月分のオーダーで、新たに搾油してもらった、とってもとってもフレッシュな高知県土佐山の “tane maki”さんの柚子種子オイルを5%以上配合。

https://tanemaki.mystrikingly.com/

「美白」と「美肌」、アトピー抑制効果もあり、近年美容業界から注目のオイルです。

★皮膚軟化効果、保湿効果、肌なじみ良さ抜群のオーガニック未精製ホホバオイルをブレンド。(20%)

★手肌の荒れ改善、風邪予防効果、冷え取りに効く、高知は馬路村の柚子精油をメインに、浄化、デトックス、血行促進、むくみ、冷え改善に役立つジュニパーベリー精油、サイプレス精油、傷ついた皮膚の再生に効くベンゾイン精油を配合。

こちらも季節のおススメ商品✨

「ブラフミーブレンド」30ml 2050円 10ml 1000円

人気不動の定番商品

「ウーマンズセンシズ」30ml 1930円 10ml 950円

「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円 10ml 950円

グレードアップしたシアバターの心地よさを堪能出来る

「ゴールデンシアバター」30ml 1830円

安心の人気商品

「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1770円

もちろん1番ナチュラルな

「ピュアシアバター 」

・30ml 1660円

・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円

⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」

・100g 税込2680円

・200g 税込3990円

・500g 税込6430円←予約制

シアバター専用スパチュラ 550円(なら、桜、ウォールナット)

⭐めぐみめぐる農園からは、

定番のベジカレーは、明日は、大人気の「ココナッツとレンズ豆のカレー」

だって^^

他、旨味と甘みが寒さで凝縮の冬野菜、お惣菜、スイーツ、焼き菓子など。

とってもとっても美味しいとご好評いただいている「木熟柚子胡椒」、持って行きます。

⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!

スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。

スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~

出店会場に足をお運び頂けない方で、

オンラインで商品をご購入希望の方は、送信元のメールアドレスinfo@sheakoro.comに、

・ご希望商品、個数

・ご連絡先

・配送先

をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。

では、明日のお祭りで、池公園にて皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています❤️🌈

お祭りスペシャルブレンド「ホーリーフラワーズグレイス」、超個数限定で販売します!(今季はこれで販売終了)

2025/03/07

昨年の高知オーガニックマーケットの収穫祭とクリスマスに販売した、

「ホーリーフラワーズグレイス」。

毎回大人気で、すぐに売り切れてしまっていましたが、次号のブログでお知らせする、明日開催予定のマーケットのお祭り、「17周年感謝祭」で、再び、今回も超個数限定で販売します!!

原料に使用している貴重な「自家製ネロリオイル」を、これで使い切ってしまったので、今回仕込んだ分で今季の販売は終了します。

自家製のホーリーバジル精油をブレンドしたこの商品。

私的に、これまで作ってきた商品の中で最高傑作なんじゃないかと、自分でもとっても気に入ってます。

商品詳細は、リンクから。

明日、会場に足を運ぶことが出来無い方も、通販いたしますよ!

オンラインで商品をご購入希望の方は、送信元のメールアドレスinfo@sheakoro.comに、

・ご希望商品、個数

・ご連絡先

・配送先

をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。

では、明日のお祭りに、池公園でお会いしましょう❤️🌈

明日、3/1(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します

2025/02/28

●時間:午前8時~14時

●場所:高知県立池公園 

https://www.instagram.com/kochi_organic_market/

http://kochiom.blog27.fc2.com/

https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/

販売予定の商品は、

花粉症、乾燥による肌荒れのお助け商品

「ヨモギのレスキューバーム」10ml 1500円

(↑30mlのビン入りをご希望の方は、ご予約出来ます。

お値段は、4400円。

文章最下部のオンラインでのご注文方法をご参照下さい。)

先週新搾油してもらったばかりの柚子種子オイルで、新たに仕込みました!

「ユズシードケアブレンド」 30ml 2040円

★2月分のオーダーで、新たに搾油してもらった、とってもとってもフレッシュな高知県土佐山の “tane maki”さんの柚子種子オイルを5%以上配合。

https://tanemaki.mystrikingly.com/

「美白」と「美肌」、アトピー抑制効果もあり、近年美容業界から注目のオイルです。

★皮膚軟化効果、保湿効果、肌なじみ良さ抜群のオーガニック未精製ホホバオイルをブレンド。(20%)

★手肌の荒れ改善、風邪予防効果、冷え取りに効く、高知は馬路村の柚子精油をメインに、浄化、デトックス、血行促進、むくみ、冷え改善に役立つジュニパーベリー精油、サイプレス精油、傷ついた皮膚の再生に効くベンゾイン精油を配合。

こちらも季節のおススメ商品✨

「ブラフミーブレンド」30ml 2050円 10ml 1000円

人気不動の定番商品

「ウーマンズセンシズ」30ml 1930円 10ml 950円

「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1930円 10ml 950円

グレードアップしたシアバターの心地よさを堪能出来る

「ゴールデンシアバター」30ml 1830円

安心の人気商品

「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1770円

もちろん1番ナチュラルな

「ピュアシアバター 」

・30ml 1660円

・50mlお徳用瓶入りサイズ 2370円

⭐「ピュアシアバター・ラミネートパック」

・100g 税込2680円

・200g 税込3990円

・500g 税込6430円←予約制

シアバター専用スパチュラ 550円(なら、桜、ウォールナット)

⭐めぐみめぐる農園からは、

定番のベジカレーは、明日は、高野豆腐のキーマカレー

だって^^

他、旨味と甘みが寒さで凝縮の冬野菜、お惣菜、スイーツ、焼き菓子など。

とってもとっても美味しいとご好評いただいている「木熟柚子胡椒」、持って行きます。

⭐シアバターの空き瓶リサイクルやっています!

スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。

スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~

出店会場に足をお運び頂けない方で、

オンラインで商品をご購入希望の方は、送信元のメールアドレスinfo@sheakoro.comに、

・ご希望商品、個数

・ご連絡先

・配送先

をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。

では明日、池公園で皆さんにお会い出来ること、楽しみにしています❤️🌈

お知らせ

2025/06/20
明日6/21(土)、「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」に出店します
2025/06/20
ドクダミの花芳香蒸留水、販売します
2025/06/05
今週末6/7(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」、6/8(日) 「ファミリーマルシェ in 土佐町大屋敷」に出店します←「野草オイルとアロマブレンドのシアバタークリーム作り」やります
2025/06/05
明日6/6(金)「わのおてあて 足袋と漆展ー仏生山六樹庵ー@愛媛四国中央市」で「ディープハートオブアルテミス」、ヨモギの蒸留水、販売します
2025/05/30
明日5/31(土)、「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」に出店します