
季節のオススメ商品「ビラフミーブレンド」新発売します
2020/11/20
こんにちは。
「ツボクサ」という野草をご存知でしょうか。
インド原産で、「ゴツコラ」、「ブラフミー」、「センテラ」とも呼ばれ、5000年以上前からインドの伝統医学アユールヴェーダで最も重要な植物とされ、世界中で皮膚炎、皮膚疾患などの治療に活用されて来た薬草です。
お肌に有効なだけでなく、食べると、脳機能を活性化し、記憶力向上・認知症予防に非常に効果的だとか。
こんな素晴らしい野草、インド以外に西日本の暖かい地域でも自生していると聞いたので、高知にも生えているかも??と、普段から、野山に入るとチェックしていたのですが、、、
ななな何と、今年になって、これまで6年間お借りしていた畑の敷地内に生えているのを発見!
「灯台下暗し」とは言ったもので、、、と思いきや、
更には、最近新しくお借りした敷地の階段に、群生しているじゃないですか!!
何だか、ただならぬご縁を感じつつ、早速この夏に、ツボクサのオイルとチンキを仕込みました。
そして、出来上がったオイルが、この秋〜冬の新商品となりました☺️
◉季節のオススメ商品「ビラフミーブレンド」新発売します
シアバターに、未精製オーガニック・ホホバオイルをベースに仕込んだ、自家製のツボクサオイル、美肌成分たっぷりのモリンガオイル、アルガンオイルを合わせて25%配合。
★ツボクサオイル:高知県の山間部に自生するツボクサを、未精製ホホバオイルに漬け込み、ゆっくりとツボクサの成分をオイルに移しました。
ツボクサは、「ゴツコラ」「センテラ」「ブラフミー」とも呼ばれ、5000年以上前からインドや中国で、皮膚炎、潰瘍性皮膚疾患などの治療に活用されて来た薬草。
因みに、「ブラフミー」という名前は、インド哲学における宇宙の最高原理であるブラフマンが由来。
抗酸化力に大変優れ、アジアティコサイドという成分が、皮膚細胞の活性、再生、代謝を促し、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を助けます。
★モリンガオイル:人の皮脂の成分に非常に近いオレイン酸を豊富に含むため、肌への浸透性がとっても良いのが特徴。また水に溶けやすい性質を持つので、化粧水をたっぷりお肌に染み込ませた後に塗ると、水分を抱えたままお肌にスッと染み込んでくれるので、プルプルもっちりのしっとりお肌が実現します。
★アルガンオイル:肌からの吸収率が良く、抗酸化作用があり、血行を促進し代謝を高め「若返りのビタミン」る言われるビタミンEが非常に豊富。肌への馴染みが良いオレイン酸、肌へのバリア、及び軟化効果があるリノール酸を多く含み、肌細胞の再生効果が期待できます。
そして、ブレンドした精油は、ツボクサの働きを助ける
☆とっても貴重な高知県産のローズマリー精油!!
更には、
☆スキンケアに有効なフランキンセンス精油、オレンジスイート精油、ラベンダー精油をブレンドしました。
生き生きと潤ったお肌作り、皮膚湿疹や日焼けによるシミ、肌荒れのケアにお役立ちのクリームです✨
さて、この新商品、次号のブログでご紹介する、明日と、来週月曜日の祝日の出店でお披露目いたします^^
お楽しみに〜❤️
明日!11/14(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 『11月は毎週豊穣祭』」に出店します
2020/11/13
こんにちは。
高知オーガニックマーケットは毎年、秋のこの時季に、恒例「収穫祭」を開催してきましたが、今年も、密を避ける形で何とか開催出来ないかと検討した結果、「11月は毎日豊穣祭」と名前を変えて、4週、毎回やってしまおうという、かなり気合いの入った企画になりました!!
ということで、すでに先週から絶賛開催中で〜す!!
めぐみめぐるは、先週、実は私が、大変珍しく体調不良でお休みしてしまったのですが、今週は出店します^^
まだ、体調が万全ではないので、出店内容が、かなりゆっくり目となっていますが、
マーケットでは、暮らしに役立つワークショップや、もれなくお買い物券が当たる相当お得な企画もあり、楽しいこと、美味しいこと盛りだくさんなので、是非是非遊びに来てくださーい💕
◉11月14日(土)、「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 『11月は毎週豊穣祭』」
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
★先着100名で、お買い物券が必ず当たる、とってもお得な「地産地消スタンプラリー」やります!
★バス、徒歩、自転車でお越しのお客様にも、もれなくお買い物券、差し上げます!
★毎回、暮らしに役立つワークショップ企画あります!
→、、、実は、今週は、「シアバターのオリジナルクリーム作り」のワークショップを、私が企画しておりますが、お陰様で、既に定員に達しております。またの機会に!!
★各店舗、この日だけのサービス、やります!
→めぐみめぐるでは、シアバターの商品をお買い上げの方に、恒例、5mlのサンプルを、先着5名の方にプレゼントします❤️
*体調が優れない方、咳や喉の痛みがある方はご来場をお控えください。
*ご来場の際には、咳エチケット、必要に応じたマスク着用をお願いします
*お客様と出店者の接触を減らすため、お釣りが出ないよう、小銭のご用意をお願いします。
*セルフサービスにご協力ください。
*お客様同士でも距離を保ってのお買い物をお願いいたします。
*商品をお試しされる場合は、一度、販売員にお声がけいただき、使い捨てマドラーをご使用ください。
皆さんの健康のために、何卒、ご協力をお願い致します。
販売予定の商品は、
実は、先週日曜に別のイベントにも出店予定で、そのために残しておいた在庫を放出します!!
今回は本当に、これで今季最後となります。。。ご希望の方は、ご予約下さい。
⭐️「ハニーサックル フラワーズグレイス」30ml 1940円
前回は、売り切れごめんでしたが、明日はちょっと在庫多めに持っていきます。
⭐️「レスキューバーム」5ml 500円
⭐️倍量サイズも、ご好評いただいております
「ミックスアップベースオイル」
10ml 1000円
20ml 1850円
「お好みの精油をブレンドしますキャンペーン」も、引き続きやリマス!
⭐️定番安心の人気商品
「ウーマンズセンシズ25% 」30ml 1830
「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1830円
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
「ピュアシアバター 」30ml 1550円
「ピュアシアバター ・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込8860円(本体8055円)←予約制
「刻屋さんとのコラボ❤️の木彫りのスパチュラ」
素材:さくら、なら、ウォールナット 各500円
オンラインで商品をご購入希望の方は、
info@sheakro.comのメールアドレスに
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
明日もピーカン晴れの予報🌞
また、皆様に池公園でお会いできることを楽しみにしています!!
明日!10/31(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します
2020/10/30
こんにちは。
例年のことですが、夏が終わってからの時の流れが早い事。
来週から11月に入り、きっと気持ちは年末に向けて更に慌ただしくなって行くのでしょうか。
この時を大事に、今の幸のためにいきたいものです。
と言って、現在、今年の柚子胡椒用の青柚子の皮を剥く作業でバタバタと絶賛奮闘中😅💦
収穫した青柚子が黄色くならないうちに、皮を薄く剥いて行くのですが、ちょっとでも皮の下の白い部分が入ると苦くなってしまうので、この作業がとってもデリケートで時間もかかるのです。
なんとか効率的で、上手い方法がないかと毎年あれこれ考えるのですが、やっぱり、一つひとつ包丁で丁寧に剥いて行くのがベスト、という所に落ち着くのです。
毎年数十kgの青柚子を剥いているうちに、必ず指を切るので、この時期の私の親指は傷だらけ。。。
昨晩奮闘した分。残り、あともう少し、、、
黄色くなり始めてる〜〜〜〜
青柚子の収穫の時期はいつも稲刈りやら、他の収穫と重なり、今年はタイミングを逃してしまったので、例年よりも少なめの予定。
作業の出足も遅かったので、熟成期間も含めて、仕上がりは年末になるかな〜
また、出来上がる頃にお知らせするので、お楽しみに!
◉10月31日(土)、高知オーガニックマーケットに出店します
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
*体調が優れない方、咳や喉の痛みがある方はご来場をお控えください。
*ご来場の際には、咳エチケット、必要に応じたマスク着用をお願いします
*お客様と出店者の接触を減らすため、お釣りが出ないよう、小銭のご用意をお願いします。
*セルフサービスにご協力ください。
*お客様同士でも距離を保ってのお買い物をお願いいたします。
*商品をお試しされる場合は、一度、販売員にお声がけいただき、使い捨てマドラーをご使用ください。
皆さんの健康のために、何卒、ご協力をお願い致します。
販売予定の商品は、
今季最後の「美白系」の季節のオススメ商品、残り?個です!早いもの勝ち^^
⭐️「ハニーサックル フラワーズグレイス」30ml 1940円
⭐️倍量サイズも、ご好評いただいております
「ミックスアップベースオイル」
10ml 1000円
20ml 1850円
「お好みの精油をブレンドしますキャンペーン」も、引き続きやリマス!
⭐️定番安心の人気商品
「ウーマンズセンシズ25% 」30ml 1830
「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1830円
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
「ピュアシアバター 」30ml 1550円
「ピュアシアバター ・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込8860円(本体8055円)←予約制
「刻屋さんとのコラボ❤️の木彫りのスパチュラ」
素材:さくら、なら、ウォールナット 各500円
オンラインで商品をご購入希望の方は、
info@sheakro.comのメールアドレスに
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
明日もバッチリ晴れの予報🌞
また、皆様に池公園でお会いできることを楽しみにしています!!
明日!10/24(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します
2020/10/23
こんにちは。
2020年の稲刈り、無事終了しました!
以前、ブログでもお伝えしましたが、この初夏に、うちの田んぼに、なんと、豊作を呼ぶという伝説の「ホウネンエビ」が出現。
昨年は、台風がたくさん通り過ぎ災害も多く、お米も不作だったので、今年こそは??とウキウキ期待していたのですが、残念ながら今年も気候が安定せず、更には西日本で「ウンカ」という稲をダメにする虫が大発生。
どこの農家も被害甚大で、今年はかなり厳しい状況、と聞いていました。
うちの田んぼも稲が病気がちで、実入りが少なかったので、半ば諦めていたのですが、結果は、、、
大豊作でした!!!
定番のナウシカ、やりたくなる黄金色
うちのお米は、肥料、農薬は使用せず、収穫後に、この辺りでは「はざ掛け」と言って稲束を竹の竿にかけて天日で干しあげています。
今年は、その稲束の量が予想外に多く、収穫している側から稲束をかける竿がどんどん足りなくなり、慌ててあちこちから竹竿を集めて回ったほど。
しかも、稲束が重すぎて(収穫中に雨が降ってきてしまって更に重くなってしまったのですが)はざ掛けが崩れて、何度もやり直したくらい。
高知に来てからお米づくりを始めて7年目ですが、明らかに過去最高の出来栄えでした。
でも、最終的に、稲の籾を擦って、中身のお米を取り出してみないと、実際に、どれだけお米が採れたかはわからないので、まだまだ安心はできません。
これから数週間、太陽光で干しあげるまでは、新米はお預けです。
その間に、11月に予定されている、高知オーガニックマーケットの豊穣祭の準備に取り掛かりますよ〜💪💪
マーケットの秋の恒例、「収穫祭」は、今年はコロナの影響で開催を検討していましたが、今年は3蜜を避け、一日だけのイベントにせず、名前を「豊穣祭」に変えて、11月一杯、毎週土曜、計4回開催することにしました!
毎週楽しい催し物を企画して、11月はずーっと2020年の豊穣のお祝い祭り、やります🌾🌾🌾
楽しみにしていて下さいね!
そして明日も、出店します^^
◉10月24日(土)、高知オーガニックマーケット
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
*体調が優れない方、咳や喉の痛みがある方はご来場をお控えください。
*ご来場の際には、咳エチケット、必要に応じたマスク着用をお願いします
*お客様と出店者の接触を減らすため、お釣りが出ないよう、小銭のご用意をお願いします。
*セルフサービスにご協力ください。
*お客様同士でも距離を保ってのお買い物をお願いいたします。
*商品をお試しされる場合は、一度、販売員にお声がけいただき、使い捨てマドラーをご使用ください。
皆さんの健康のために、何卒、ご協力をお願い致します。
販売予定の商品は、
そろそろ季節のオススメ商品を入れ替える予定だったのですが、まだまだ「美白系」のこちらのご要望があったので、今回は今年最後!ということで、在庫を補充しました!!
限定10個です!!
⭐️「ハニーサックル フラワーズグレイス」30ml 1940円
こちらも、このブレンドのバージョンでは、最後の在庫となります!
ご希望の方は、ご予約をオススメします。
⭐️「ヨモギトリートオイルブレンド」30ml 1940円
⭐️倍量サイズも、ご好評いただいております
「ミックスアップベースオイル」
10ml 1000円
20ml 1850円
「お好みの精油をブレンドしますキャンペーン」も、引き続きやリマス!
⭐️定番安心の人気商品
「ウーマンズセンシズ25% 」30ml 1830
「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1830円
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
「ピュアシアバター 」30ml 1550円
「ピュアシアバター ・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込8860円(本体8055円)←予約制
「刻屋さんとのコラボ❤️の木彫りのスパチュラ」
素材:さくら、なら、ウォールナット 各500円
オンラインで商品をご購入希望の方は、
info@sheakro.comのメールアドレスに
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
では、明日もまた、皆様に池公園でお会いできることを楽しみにしています!!
明日!10/17(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します
2020/10/16
こんにちは。
稲刈りシーズンですね。
毎年のことですが、今年も気候が安定せずどこも稲が病気がちで、虫の被害も深刻だったので西日本はあまりお米の出来が良くなくて、どこの農家も困っている話を聞きます。
さあ、我が家はどうでしょうか、
今から作業を開始します。
その前にお知らせを。
◉10月17日(土)、高知オーガニックマーケットに出店します
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
時間:10時〜16時頃
場所:高知蔦屋書店 テラス
高知県高知市南御座6−10
http://kouseiren.com/ecomarche
*体調が優れない方、咳や喉の痛みがある方はご来場をお控えください。
*ご来場の際には、咳エチケット、必要に応じたマスク着用をお願いします
*お客様と出店者の接触を減らすため、お釣りが出ないよう、小銭のご用意をお願いします。
*セルフサービスにご協力ください。
*お客様同士でも距離を保ってのお買い物をお願いいたします。
*商品をお試しされる場合は、一度、販売員にお声がけいただき、使い捨てマドラーをご使用ください。
皆さんの健康のために、何卒、ご協力をお願い致します。
販売予定の商品は、
⭐️倍量サイズも、ご好評いただいております
「ミックスアップベースオイル」
10ml 1000円
20ml 1850円
「お好みの精油をブレンドしますキャンペーン」も、引き続きやリマス!
⭐️季節のオススメ商品
「ヨモギトリートオイルブレンド」30ml 1940円
「ハニーサックル フラワーズグレイス」30ml 1940円
⭐️定番安心の人気商品
「ウーマンズセンシズ25% 」30ml 1830
「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1830円
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
「ピュアシアバター 」30ml 1550円
「ピュアシアバター ・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込8860円(本体8055円)←予約制
「刻屋さんとのコラボ❤️の木彫りのスパチュラ」
素材:さくら、なら、ウォールナット 各500円
オンラインで商品をご購入希望の方は、
info@sheakro.comのメールアドレスに
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
実りの秋、皆様と恵みを分かち合えたら嬉しいです。
皆様にまた、池公園でお会いできることを楽しみにしています!
明日!10/10(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」、明後日!!10/11(日)「オーガニックエコマルシェ@高知蔦屋書店」に出店します
2020/10/09
こんにちは。
コロナでお休みしていたマルシェが、久しぶりに再開します。
週末は台風が大接近ですが、穏便に過ぎて下さりますように!
ということで、土日はいつものマーケットと合わせて、連日の出店となります。
◉10月10日(土)、高知オーガニックマーケット
ヨモギのこのブレンド、ハニーサックルも10月いっぱいまでの販売を予定しています。
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
◉10月11日(日)「オーガニックエコマルシェ」
時間:10時〜16時頃
場所:高知蔦屋書店 テラス
高知県高知市南御座6−10
http://kouseiren.com/ecomarche
*体調が優れない方、咳や喉の痛みがある方はご来場をお控えください。
*ご来場の際には、咳エチケット、必要に応じたマスク着用をお願いします
*お客様と出店者の接触を減らすため、お釣りが出ないよう、小銭のご用意をお願いします。
*セルフサービスにご協力ください。
*お客様同士でも距離を保ってのお買い物をお願いいたします。
*商品をお試しされる場合は、一度、販売員にお声がけいただき、使い捨てマドラーをご使用ください。
皆さんの健康のために、何卒、ご協力をお願い致します。
販売予定の商品は、
⭐️倍量サイズも、ご好評いただいております
「ミックスアップベースオイル」
10ml 1000円
20ml 1850円
「お好みの精油をブレンドしますキャンペーン」も、引き続きやリマス!
⭐️季節のオススメ商品
「ヨモギトリートオイルブレンド」30ml 1940円
「ハニーサックル フラワーズグレイス」30ml 1940円
⭐️定番安心の人気商品
「ウーマンズセンシズ25% 」30ml 1830
「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1830円
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
「ピュアシアバター 」30ml 1550円
「ピュアシアバター ・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込8860円(本体8055円)←予約制
「刻屋さんとのコラボ❤️の木彫りのスパチュラ」
素材:さくら、なら、ウォールナット 各500円
オンラインで商品をご購入希望の方は、
info@sheakro.comのメールアドレスに
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
土曜日は池公園、日曜日は蔦屋書店で、皆様にお会いできることを楽しみにしてます!!
今週末10/3(土)〜4(日)「チルチルミチル@大月町樫西園地」に出店します
2020/10/02
こんにちは。
秋晴れが気持ちいい✨
一年の中でも一番過ごしやすい季節になりましたね^^
週末もこのお天気が続きそうで、正に行楽日和🌞
明日、明後日は、四国の西の端、高知の大月町の海岸で、素敵なキャンプinのイベントに出店します。
◉10月3日(土)〜4日(日)「チルチルミチル@大月町樫西園地」
https://www.facebook.com/events/950718485435885/?active_tab=about
“チルチルミチルは 音楽、キャンプ、マルシェ、アートを楽しみたい大人たちが 手作り、手探りで開催する一泊二日のcamp in chilloutparty“
・日時:2020年10月3日13時~10月4日17時頃
(夜はしずかに休んで、翌朝からまたはじまり)
・小雨決行
・会場:大月町 樫西園地(樫西キャンプ場)
〒788-0334 高知県幡多郡大月町大字樫ノ浦
・参加費:無料(投げ銭)
すべて皆様のご協力の元につくりあげるイベントです。
当日、登場する投げ銭箱へ、よろしくお願いいたします^ ^
ライブ、DJ、出店陣も豪華メンバーですよ〜
https://www.facebook.com/events/950718485435885/?active_tab=discussion
この会場は、今年の夏に初めて訪れキャンプしてみて、絶対にまた行きたい!!と願っていた場所。
エメラルドグリーンがきらめくこの海が、とにかく驚きの透明度の高さで、幻想的なほどの美しさなのです。
あまりに感動して、帰ってから数日間は、その美しさのイメージが忘れられず、しばらくは思い出だけで楽しめていたほど。
キャンプ場もとっても居心地が良くって、正直、人には教えたくないほどだったのですが、ここで開催されるイベントがあると聞いて、すぐさま出店を申し込みました^^
場所だけでこんな素敵なのに、そこに珠玉のアーティスト、出店者が集まって楽しいことを創るなんて、もう、想像しただけでかなり楽しくなってます✨
今回は、いつものシアバターの商品の販売に加え、ワークショップもやります。
◉シアバターで作る薬草オイル&アロマのお手当クリーム
・内容:シアバターに、高知の山に自生する薬草で作った、自家製のハーブオイルと精油をブレンドして、オリジナルのお手当クリームを作ります。
いつもの美肌系はもちろん、今回は、キャンプでも活躍しそうな、虫刺され、怪我の応急処置、紫外線対策などのお手当に焦点を当てたクリームを作ってみようと思っています。
自分が求める、もしくは自分のお肌に合うシアバタークリームを、その場でブレンドして作ってみましょう。
・参加費:500円〜(容量を選べます)
・時間:15分程度
同じスペースで、オーガニックワインと、瀬戸内海の大三島から来る友人が作る、島のオーガニック食材を使った絶品ご飯も販売しますよ!
大月町の海岸で、チルチルと幸せミチルひと時を過ごしましょう🥰
皆様にお会いできることを、楽しみにしています❤️
明日!9/26(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」に出店します
2020/09/25
こんにちは。
気づけば9月ももう終わり!
毎年思うことなのに、今年は特別に、季節の流れがあっという間、と感じるのは気のせいでしょうか。
毎日過ぎる時間の長さは変わらないのに、何故でしょう。
例年と違ったことと言えば、コロナで人と直接関わる時間がいつもよりも少なくて、自分の時間が増えたこと。
そう思うと、逆に、人と一緒に過ごす時間は、自分だけで過ごすよりも、時間の感覚が長くなる、ということなのかしら?
例えば、誰かと美味しいものを食べに行った時、後になってその人と、「あの時、おいしかったね〜」ってその時のことを振り返っていると、「あの付け合わせの〇〇が美味しかった」「え、その後出てきた〇〇との組み合わせが良かったからだよ」と話が膨らみ、それぞれ忘れていたようなこともお互いに思い出したりして、記憶が繋がったりするものですよね。
人生の折り返し地点を大分前に過ぎ、記憶が頭からこぼれ落ちていくのに歯止めをかけることは出来ないので、せめて、自分以外の誰かに記憶を保管してもらうためにも?人と思い出を共有する時間を大切にしようと、したたかに思ってみたり😁
文章とは関係ありませんが、写真では分かりづらいのですが、先日出会った、しっかりと橋の形で、しかもダブルだった虹。
あまりにも虹のアーチが広かったので、一枚の写真には収められなかったのですが、何だか良いことがありそう💖と思わせる瞬間だったので、皆様とシェアしてみました^^
明日も、楽しく美味しい体験、みんなで分かち合いましょう^^
◉9月26日(土)、高知オーガニックマーケットに出店します
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
*体調が優れない方、咳や喉の痛みがある方はご来場をお控えください。
*ご来場の際には、咳エチケット、必要に応じたマスク着用をお願いします
*お客様と出店者の接触を減らすため、お釣りが出ないよう、小銭のご用意をお願いします。
*セルフサービスにご協力ください。
*お客様同士でも距離を保ってのお買い物をお願いいたします。
*商品をお試しされる場合は、一度、販売員にお声がけいただき、使い捨てマドラーをご使用ください。
皆さんの健康のために、何卒、ご協力をお願い致します。
販売予定の商品は、
⭐️先週からご紹介している、倍量で、ちょっとお得な20mlサイズ、ご好評頂いております!
「ミックスアップベースオイル」
10ml 1000円
20ml 1850円←新発売
「お好みの精油をブレンドしますキャンペーン」も、引き続きやリマス!
⭐️季節のオススメ商品
「ヨモギトリートオイルブレンド」30ml 1940円
「ハニーサックル フラワーズグレイス」30ml 1940円
⭐️定番安心の人気商品
「レスキューバーム」5ml 500円
「ウーマンズセンシズ25% 」30ml 1830
「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1830円
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
「ピュアシアバター 」30ml 1550円
「ピュアシアバター ・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込8860円(本体8055円)←予約制
「刻屋さんとのコラボ❤️の木彫りのスパチュラ」
素材:さくら、なら、ウォールナット 各500円
オンラインで商品をご購入希望の方は、
info@sheakro.comのメールアドレスに
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
明日は、雨も止み出店日和の予報🌈
また池公園で皆様にお会い出来るのを、楽しみにしています!!
9/22(火・祝)「ワイルド・ローカル・マーケット!@サニーマートとさのさと御座店」に出店します
2020/09/18
こんにちは。
昨日、新月を迎えて、気候もめっきり涼しくなり、季節がガラリと変わりましたね。
私の住む高知、嶺北自慢の棚田は大分色づき、稲穂もここに来てググッと垂れて来ました。
今年の初夏に、うちの田んぼで今まで見たことなかった小さい緑色の生き物がたくさん発生して驚いていましたが、周りの人に聞いた所、「ホウネンエビ」という甲殻類の一種だそう。
水質や田んぼの生態系の環境が良いと現れ、名前の通り、豊年(ホウネン)を招くという言い伝えがあり、それが現れた年は豊作になるとか。
、、、、めちゃくちゃ嬉しいじゃないですか〜😍💕
このエビさん、発生しても全く稲を痛めることもなく、ひと月ほどで姿を消すという不思議な生態で、江戸時代には、観賞用として飼われていたようで、調べたら、今でもネットで観賞用のキットが販売されていました。
こんな可愛いのが、田んぼにヒュンヒュンと泳ぎ回っているのです。
(画像提供:Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%93)
これまで、無農薬・無肥料の自然栽培で頑張って田んぼ仕事をやって来た甲斐があったなあ、と、もうすっかり今年は豊作のつもりで気を良くしてましたが、今のところ、稲の成長は、、、
他の慣行栽培の田んぼの稲に比べて大分ほっそり、でも雑草は逞しい😅いつもの様子かな〜。。。
とは言え、うちの田んぼは、生き物にとっては気持ち良い場所なのかと思うとちょっと嬉しく、収穫前の田んぼを一人でニヤニヤ眺めてます😁
秋分の祝日は愛媛から高知に戻り、いつもの楽しい仲間たちと出店です^^
◉9月22日(火・祝)「ワイルド・ローカル・マーケット!@サニーマートとさのさと御座店」
時間:9時〜16時
場所:サニーマートとさのさと御座店 とさこみち
高知県高知市北御座10−19
販売予定の商品は、
⭐️「ミックスアップベースオイル」
10ml 1000円
20ml 1850円
「お好みの精油をブレンドしますキャンペーン」も、引き続きやリマス!
⭐️季節のオススメ商品
「ヨモギトリートオイルブレンド」30ml 1940円
「ハニーサックル フラワーズグレイス」30ml 1940円
⭐️定番安心の人気商品
「レスキューバーム」5ml 500円
「ウーマンズセンシズ25% 」30ml 1830
「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1830円
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
「ピュアシアバター 」30ml 1550円
「ピュアシアバター ・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込8860円(本体8055円)←予約制
「刻屋さんとのコラボ❤️の木彫りのスパチュラ」
素材:さくら、なら、ウォールナット 各500円
オンラインで商品をご購入希望の方は、
info@sheakro.comのメールアドレスに
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
では、高知のお町で皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています!
9/19(土)、20(日)「鈍光 donvikari」に出店します
2020/09/18
こんにちは。
今週末は、高知オーガニックマーケットはお休みして、愛媛は今治のイベントに出店します。
◉9月19日(土)、20日(日)「鈍光 donvikari」
https://www.facebook.com/wanitosaidonvikari/
会場は、今治の海岸沿いにある「桜井石風呂」。
何と日本最古と言われるこの石風呂は、10年以上前に閉鎖されてしまいましたが、イベント会場として、この日の為に復活させます。
★入場料 1日1500円/2日間 2000円
★時間 19日11:00-21:00/20日9:00-21:00
★会場 石風呂薬師堂(桜井石風呂)
〒799-1524 愛媛県今治市桜井
ライブ、DJ、出店の詳細はこちら↓
シアコロでは、シアバターも販売しますが、ワークショップも開催します。
・内容:「シアバターのハーブ&アロマクリーム作り」
シアバターに、自家製の野草オイルと精油をブレンドして、オリジナルのクリームを作ります。
・参加費:500円〜(容量を選べます)
・時間:15分程度
今回は他に、
オーガニックワインと、めぐみめぐる農園のドライトマトとひじきの酒粕クラッカーをおつまみに販売予定。
秋の夜長を心ゆくまで楽しみましょう!!