
オンラインショップ冬季休業のお知らせ
2016/12/23
誠に勝手ながら、シアコロのシアバターのオンラインショップは、下記期間、冬季休業とさせていただきます。
2016年12月27日(火)〜2017年1月8日(日)
12月25日(日)までに受け付けたご注文は、27日(火)までに発送、翌日以降のお届けとなります。
26日以降にご注文はされた場合は、2016年1月8日以降の発送とさせていただきます。
尚、冬季休業中もご注文は承っておりますが、商品発送業務はお休みさせていただきますことを、ご了承くださいませ。

マリからの、シアバターの旅路報告 その2
2016/12/09
さて、
前のブログで、シアコロのシアバターの原産地、マリ共和国では、今季分として注文していたシアバターの製造が終わり、生産者の村からの発送を待っている状況をお伝えしましたが、今回は、その続きと、マリとシアバターのお話を。
マリは、北部一帯はサハラ砂漠が広がっていますが、国の真ん中には海のように雄大なニジェール川が流れ、その沿岸は土地も肥沃で、漁業、農業も盛んです。
シアコロのシアバターの生産者の村、ディオイラも、ニジェール川の周辺部に位置しています。
度々お伝えしていることですが、シアバター作りは、女性だけに許された仕事です。
通常、農閑期に行う作業なので、ちょうど今頃が、マリ女性にとっては、シアバター作りの最盛期です。
日本の農村で、稲作が終わった後でも女性たちは、冬に備えて乾物を用意したり、保存食を作ったりと、一年中忙しく働いているので、何だか同じですね^^

マリの農村部では、一家の主である男性が漁業、農業にと、外に出ている間、女性は家を守るため、家事の一切を取り仕切ります。
また、夫が管理する畑仕事も手伝うので、家計が苦しい場合には、子どもは学校に行く暇はなく、家の仕事を手伝うことになります。
そのため、貧困問題が深刻なマリでは、女子の識字率は世界でも最低レベルで、2010年の統計では、世界ワースト2位!の、わずか30%!!
読み書きができないと、おのずと社会進出の機会も持てず、現金を稼ぐことができない=家族、社会の中でも立場は低い=ただでさえ女性差別がまだまだ残るこの国では、どんどん女性の立場が落ちてしまう、という悪循環に繋がっていくのです。。。
そこで、たとえばわずかでも、女性たちが現金収入の機会を得ることができるシアバター作りは、女性の自立を促す分野として、注目されています。

(カロジェのメンバーの息子さんが、学校帰りに手伝いに来た所。この後、この子がお茶を沸かして、みんなにふるまってくれました。)
赤道が走る西アフリカでは、シアバターは古くから、強い日差しと、砂漠から吹く風と乾燥からお肌を守るために、なくてはならないものです。
近年は海外への輸出産品として開発が進んで来ましたが、マリでは、生産量の80%が国内消費されています。
女性たちにとって、シアバター作りのスキルを身に着けるということは、貴重な現金収入の機会であると同時に、生活の中での必需品を、自分自身で賄うことができるようになる、ということでもあり、直接的なライフスキルを身に着けるということにも繋がるのです。
シアコロのシアバターのパートナーである農村女性自立支援協同組合「ユニオンカロジェ」のメンバーの女性たちは、みなさんとっても逞しく、りりしく、そして当然みなさんのお肌は、すべすべピカピカです☆^^
カロジェと一緒にお仕事をしたい!と思った動機は、シアバターの品質が群を抜いてよかったから、ということははもちろんですが、カロジェで働く女性たちの美しさに惚れてしまったから、ということも、その決め手となりました。
しかしながら、これも度々お知らせで触れましたが、残念ながら、ここ近年の気候変動で、一昨年からシアバターの原料となる実が不作で、仕入れに困ることもあったほどでした。
シアバターの実は、梅の木のように豊作と不作の年を交互に繰りかえすそうなので、2年連続不作だったからには、今年こそは大豊作では??と願っていたのですが、、、、
何と今年も!シアバターの花が咲く春頃に、シアコロのシアバターを作ってくれる、ディオイラ村を含む周辺部一帯で、サハラ砂漠から吹く熱く乾燥した強い風、「ハルマッタン(貿易風)」が猛威を振るい、花芽をすっかり落としてしまったとのこと。。。
実をつけるはずの夏の間も、生産者とまめに連絡を取り、実の出来具合を確認していたのですが、やはり、花芽が落ちてしまった木からは、実は成らなかった、と。
不作に備えて大きい倉庫を構え、常にシアバターの実をストックしていたディオイラ村の生産者も、さすがに3年分の蓄えまでは貯蔵しているのかどうか、一体今年はどうするのか???と心配していたら、、、

(ディオイラ村の生産者の倉庫の、シアバター原料となる実のストック 撮影:2014年)
9月頃、管理人のウォロゲンから電話がありました。
「今からメンバーみんなでバスに乗って、南の村に原料を調達しに行くよ!
それに、実をつけた木もあったから、今年も大丈夫、ユキコのシアバターも作るよ!!」
ちょっと興奮して嬉しそうだったウォロゲンの報告に、私もとっても嬉しくなりました^^
それから3か月、シアバター作りの季節となり、つい先日、その、注文してあったシアバターを作り終えたとの報告をウォロゲンから受けましたが、
一昨日、ついに、首都バマコにあるカロジェのオフィスから、ディオイラ村からシアバターが到着したと、連絡をもらいました!
シアバターの、日本への旅の出発まであともう一歩です!!

(マリを貫くニジェール川の夕暮れ)
明日!12/10(土)「高知オーガニックマーケット」に出店します!
2016/12/09
◉12月10日(土)「高知オーガニックマーケット」に出店します!
●場所:高知県立池公園
●時間:午前8時~午後14時頃
*荒天中止
販売予定の商品は、
☆シンプル、低刺激だけど、肌荒れ、乾燥対策はばっちり^^
「シアバター&ゴールデンホホバオイルブレンド25%」30ml 1570円(税込)
☆アンチエイジングとスキンケア効果を兼ね備えた人気商品に、
「若返りのビタミン」と言われ、細胞の代謝を高め、再生を促すビタミンEが非常に豊富な、オーガニック・フェアトレード未精製のアルガンオイルを、これまでの20%の配合率から、25%に増量!
「ウーマンズセンシズ25%」30ml 1680円(税込)
☆甘美なフローラルな香りと、キリッとしたウッディな香りが、デリケートなボディ&メンタルバランスを調整し、お肌に潤いを与える秋からの新商品に、
上記の「ゴールデンホホバオイルブレンド」にもたっぷり配合している、肌への浸透率抜群で、べたつかないのに保湿力は抜群、シミ、シワ予防にも力を発揮する未精製のオーガニック・ホホバオイルを、これまでの20%の配合率から、25%に増量!
「フラワーズグレイス 25%」30ml 1680円(税込)
※こちらの商品は、今回の販売で今季は終了予定です。
☆芳醇な香りで、鎮静、鎮痛、肌のトラブル回復、リラックス作用の薬効成分が驚く程多く含まれた、大人気のオーガニック精油ブランド“リアン”の野生ラベンダー精油をブレンドした、こちらも人気の商品に、
上記の「ゴールデンホホバオイルブレンド」、「フラワーズグレイス」にもたっぷり配合している未精製オーガニックのホホバオイルを、同じく、これまでの20%の配合率から、25%に増量!
「ワイルドラベンダー ソフター25%」30ml 1680円(税込)
☆乾燥によりウイルスが元気になってしまうこの季節に、抗菌パワーをアップするため、精油の配合率を少し上げています!呼吸器系のトラブル、花粉症にも!
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1533円(税込)
☆もちろん、定番の「ピュアシアバター」30ml 1425円
も販売します!
☆ご家族用に!手作りコスメに!とってもお得で嬉しいサイズ^^
「ピュアシアバター ラミネートパック」
100gタイプ 2160円
200gタイプ 3240円
500gタイプ 5400円←予約制
1kgタイプ 7760円←予約制
☆シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
☆めぐみめぐる農園からは、モリモリパリパリの冬野菜、お届けしますよ~❤
明日は、予報では出店日和になりそうですね^^
皆様と、池公園でお会いできることを、楽しみにしています!!
マリからの、シアバターの旅路報告 その1
2016/12/09
先日、マリ共和国の、シアコロのシアバターの生産者と電話連絡しました。
マリでは、シアバターづくりは女性だけに許されたお仕事です。
女性たちは、夏の間は農作業で忙しいので、通常、シアバターづくりは農作業が一段落つく晩秋あたりからはじまります。
私も、この時季に合わせて今季のシアバターを注文していたので、進捗状況を聞くためにディオイラ村の生産者グループの管理人のウォロゲンに電話したのですが、彼の答えは、
「すでに注文分のシアバターの製造が終了して、もう出荷用に10kg単位のバケツ(^^)にも詰めたよ!」
との報告。
実は、今年はなんと3年連続でシアバター原料となる実が不作で、材料の確保も危ぶまれてたほどだったので、製造もどうなるか心配していたのですが、この報告を聞いて、とっても安心しました❤
次は、ディオイラ村から首都バマコに向けての、コトコトと出荷する作業です。
そして、バマコにシアバターが届けられてから、日本への輸出の手続きやら、保健所の許可やらの細々した準備が始まるので、まだまだ道のりは長いのですが、
一連の作業が順調に進めば、年明けあたりには皆様に今季のフレッシュなシアバターをご紹介できるかもしれません!
また、この経過については、随時ご報告しますね^^
明後日!12/4(日)「冬のお山の手づくり市」に出店します!!
2016/12/02
明後日は、地元は本山町の季節のイベントです。
昨日、この本山町で作られるお米「天空の郷」が、「第3回お米日本一コンテスト」で、見事日本一を獲得したとのこと!!
美味しいもの日本一を生み出した、この美しい棚田が広がる町にぜひ、遊びに来てくださーい!!
◉12月4日(日)「冬のお山の手づくり市」に出店します!

●時間:10:00~16:00(小雨決行:雨天順延なし)
●場所:高知県本山町商店街周辺(大豊ICから車で20分)
今回の手づくり市は、昨年に続き、本山町商店街全体が会場です。
以下、案内文をコピペします。
・・・・・・・・・・・・・・
12月4日(日)は、冬のお山のてづくり市!
歩行者天国となる本山町商店街には美味しいものがズラリと並び、
大正15年創業の高知屋旅館内はクラフト作家さんでにぎわいます。
大人気の子どもマルシェも同時開催。
子どもたちが自分で作ったものを自分たちで販売。
学びの場として、成長の場として、子どもならではの自由な発想の作品が並びます。
冬のお山のてづくり市は、れいほく田舎暮らしネットワークと、
本山町の街並み保存&活性化グループ“まちかつ”、本山町が連携し、様々な方々のご協力のもと開催する催しです。
宿場町として栄えていた本山町商店街の風情を感じていただければと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
普段は落ち着いた街並が、この日はお祭り気分で盛り上がるこの企画が大好きです❤
めぐみめぐるのブースは、商店街の中の予定ですよ~
販売予定の商品は、
☆冬場だから^^復活したこの商品、
「シアバター&ゴールデンホホバオイルブレンド25%」30ml 1570円(税込)
●低刺激で、肌馴染の良さ、保湿力、シワ伸ばし効果^^が好評の、未精製のオーガニック・ホホバオイルを25%配合!
●シンプルに、ピュア100%のシアバターとホホバオイルのブレンドのみで、滑らかで伸びの良い使い心地が、皮膚にあまり負担を掛けずにお肌に馴染ませることができるため、敏感肌の方、生後すぐの赤ちゃんや、精油などの刺激や香りが苦手な方にお勧めです。
☆アンチエイジング効果抜群のオーガニック・未精製アルガンオイルが、冬バージョンで5%増量しています!
「ウーマンズセンシズ25%」30ml 1680円(税込)
☆しっとり潤い効果に期待のオーガニック・未精製ホホバオイルが、同じく冬バージョンで5%増量しています!
「フラワーズグレイス 25%」30ml 1680円(税込)
☆シミ、シワ予防にも力を発揮するオーガニック・未精製ホホバオイルが、そういうわけで^^5%増量しています!
「ワイルドラベンダー ソフター25%」30ml 1680円(税込)
☆乾燥によりウイルスが元気になってしまうこの季節に、抗菌パワーをアップするため、精油の配合率を少し上げています!
呼吸器系のトラブル、花粉症にも!
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1533円(税込)
☆もちろん、定番の「ピュアシアバター」30ml 1425円
も販売します!
☆ご家族用に!手作りコスメに!とってもお得で嬉しいサイズ^^
「ピュアシアバター ラミネートパック」
100gタイプ 2160円
200gタイプ 3240円
500gタイプ 5400円←予約制
1kgタイプ 7760円←予約制
☆シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
*会場に足を運ぶことが出来ない方で、商品のご購入を希望される場合には、以下のアドレスに直接ご連絡をいただければ、個別にご対応させていただきます。
info@sheakoro.com
では、日曜日は本山町でお会いしましょうね!!
明日!12/3(土)「高知オーガニックマーケット」に出店します!!
2016/12/02
◉明日!12月3日(土)「高知オーガニックマーケット」に出店します!!
●場所:高知県立池公園
●時間:午前8時~午後14時頃
*荒天中止
先週は、収穫祭で大賑わいでしたね^^
明日の予報も、お天気マーク!
師走の準備の合間に、遊びに来てくださ~い☀
販売する予定の商品は、
☆冬場だから^^復活したこの商品、
「シアバター&ゴールデンホホバオイルブレンド25%」30ml 1570円(税込)
●低刺激で、肌馴染の良さ、保湿力、シワ伸ばし効果^^が好評の、未精製のオーガニック・ホホバオイルを25%配合!
●シンプルに、ピュア100%のシアバターとホホバオイルのブレンドのみで、滑らかで伸びの良い使い心地が、皮膚にあまり負担を掛けずにお肌に馴染ませることができるため、敏感肌の方、生後すぐの赤ちゃんや、精油などの刺激や香りが苦手な方にお勧めです。
☆アンチエイジング効果抜群のオーガニック・未精製アルガンオイルが、冬バージョンで5%増量しています!
「ウーマンズセンシズ25%」30ml 1680円(税込)
☆しっとり潤い効果に期待のオーガニック・未精製ホホバオイルが、同じく冬バージョンで5%増量しています!
「フラワーズグレイス 25%」30ml 1680円(税込)
☆シミ、シワ予防にも力を発揮するオーガニック・未精製ホホバオイルが、そういうわけで^^5%増量しています!
「ワイルドラベンダー ソフター25%」30ml 1680円(税込)
☆乾燥によりウイルスが元気になってしまうこの季節に、抗菌パワーをアップするため、精油の配合率を少し上げています!
呼吸器系のトラブル、花粉症にも!
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1533円(税込)
☆もちろん、定番の「ピュアシアバター」30ml 1425円
も販売します!
☆ご家族用に!手作りコスメに!とってもお得で嬉しいサイズ^^
「ピュアシアバター ラミネートパック」
100gタイプ 2160円
200gタイプ 3240円
500gタイプ 5400円←予約制
1kgタイプ 7760円←予約制
☆シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
☆めぐみめぐる農園からは、立派に育ってくれた人参、大根、きめ細かくて甘いカブ❤、自慢の湧水だけで育てたフレッシュなクレソン、など等の冬野菜、販売します!
もしかしたら、めぐめぐ農園初の加工品も販売するかもしれませ~ん^^
では明日、池公園でお会いしましょう!!
明後日!11/26(土)「高知オーガニックマーケット『第9回秋の収穫祭』」に出店します!!
2016/11/24
◉明後日!11月26日(土)「高知オーガニックマーケット『第9回秋の収穫祭』」に出店します!!
●場所:高知県立池公園
●時間:午前8時~午後14時頃
*荒天中止
実はこの収穫祭は、先週土曜日に予定されていたのですが、残念ながら雨の予報のため、延期されてしまいました。
なので今週は、出店者、スタッフ一同、先週から溜めていたエネルギーを思いっきり発散することになるので、
通常の収穫祭の2倍は楽しめることになるのではないでしょうか??
マーケットでは、この年の収穫を祝うこの日だけの楽しい企画が沢山!!
1、スタンプラリー:お買い物してスタンプを集めると、マーケットのお買い物券がもれなく当たります!
2、各店サービス:どの店舗も、この日だけのお得なサービスを実施します!
☆めぐみめぐるでは、恒例!^^お買いものをされた方に先着順で、5mlのシアバターサンプルをプレゼントします!!
3、バス、徒歩、自転車でお越しの方には、もれなくお買い物券をプレゼント!
他に、炊きたての試食がうれしいおいしい玄米の炊き方教室(10:00~)、ステージライブ等、魅力的な催しがいっぱいですよ〜♥
めぐみめぐるの今回の販売予定の商品は、、、
このたびの収穫祭に合わせて、冬本番に備え、寒さ&乾燥対策用にバージョンアップした商品を揃えました!
☆前のブログでご紹介した、復活したこの商品、今回の出店で今季は初登場となります!
「シアバター&ゴールデンホホバオイルブレンド25%」30ml 1570円(税込)
●低刺激で、肌馴染の良さ、保湿力、シワ伸ばし効果^^が好評の、未精製のオーガニック・ホホバオイルを25%配合!
●シンプルに、ピュア100%のシアバターとホホバオイルのブレンドのみで、滑らかで伸びの良い使い心地が、皮膚にあまり負担を掛けずにお肌に馴染ませることができるため、敏感肌の方、生後すぐの赤ちゃんや、精油などの刺激や香りが苦手な方にお勧めです。
☆アンチエイジング効果抜群のビタミンEが非常に豊富なオーガニック・未精製アルガンオイルを、今回から5%増量!
「ウーマンズセンシズ25%」30ml 1680円(税込)
☆しっとり潤い効果に期待の^^オーガニック・未精製ホホバオイルを、今回から5%増量!!
「フラワーズグレイス 25%」30ml 1680円(税込)
☆シミ、シワ予防にも力を発揮する^^オーガニック・未精製ホホバオイルを、同じく今回から5%増量!!
「ワイルドラベンダー ソフター25%」30ml 1680円(税込)
☆呼吸器系のトラブル、風邪予防、花粉症にも!
この冬のインフルエンザ対策として、精油の配合率をこれまでよりも少し上げています!!
「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1533円(税込)
☆もちろん、定番の「ピュアシアバター」30ml 1425円
も販売します!
☆ご家族用に!手作りコスメに!とってもお得で嬉しいサイズ^^
「ピュアシアバター ラミネートパック」
100gタイプ 2160円
200gタイプ 3240円
500gタイプ 5400円←予約制
1kgタイプ 7760円←予約制
☆シアバターの空き瓶リサイクルやっています!
スタンプカードをご用意し、空き瓶一つでスタンプを一つ押印します。
スタンプが溜まったら特典がもらえますよ~
☆めぐみめぐる農園のお野菜は、これまでは間引きの人参葉を販売していましたが、ついに、時間をかけて良く太ってくれたご本体の人参を持っていきますよ^^
モリモリ勢いつけている葉物野菜、
そして毎年人気の、湧水だけで育てたフレッシュなクレソンも、今季の初もの、販売します!柔らかくて、今が旬です!!
*会場に足を運ぶことが出来ない方で、商品のご購入を希望される場合には、以下のアドレスに直接ご連絡をいただければ、個別にご対応させていただきます。
info@sheakoro.com
さて、待ちに待った収穫祭、
今回こそは、皆様にお会いできることを楽しみにしています❤
「ウーマンズセンシズ」、「フラワーズグレイス」、「ワイルドラベンダー ソフター」の、ブレンドオイル配合率を全て5%増量しました!
2016/11/24
シアバターにアロマ&オイルをブレンドした3つの人気商品が、寒さと乾燥が増す季節に備え、バージョンアップしました!
◎「ウーマンズセンシズ25%」30ml 1680円(税込)
☆アンチエイジングとスキンケア効果を兼ね備えた人気商品に、
「若返りのビタミン」と言われ、細胞の代謝を高め、再生を促すビタミンEが非常に豊富な、オーガニック・フェアトレード未精製のアルガンオイルを、これまでの20%の配合率から、25%に増量!
◎「フラワーズグレイス 25%」30ml 1680円(税込)
☆甘美なフローラルな香りと、キリッとしたウッディな香りが、デリケートなボディ&メンタルバランスを調整し、お肌に潤いを与える秋からの新商品に、
肌への浸透率抜群で、べたつかないのに保湿力は抜群、シミ、シワ予防にも力を発揮する未精製のオーガニック・ホホバオイルを、これまでの20%の配合率から、25%に増量!
◎「ワイルドラベンダー ソフター25%」30ml 1680円(税込)
☆芳醇な香りで、鎮静、鎮痛、肌のトラブル回復、リラックス作用の薬効成分が驚く程多く含まれた、大人気のオーガニック精油ブランド“リアン”の野生ラベンダー精油をブレンドした、こちらも人気の商品に、
上記の、「フラワーズグレイス」にもたっぷり配合している未精製オーガニックのホホバオイルを、同じく、これまでの20%の配合率から、25%に増量!
それぞれ、これまでよりも更に、滑らかでしっとり&リッチな使い心地になりました~☆
これらの商品、オンラインショップで絶賛販売中です!
「シアバター&ゴールデン・ホホバオイルブレンド」復活しました!
2016/11/24
◉「シアバター&ゴールデン・ホホバオイルブレンド」30ml 1570円(税込)
今年の冬にご紹介していた商品ですが、お客様からのご要望の声もあり、このたび復活いたしました!
☆低刺激で、肌馴染の良さ、保湿力、シワ伸ばし効果^^が好評の、未精製のオーガニック・ホホバオイルを25%配合!
☆シンプルに、ピュア100%のシアバターとホホバオイルのブレンドのみで、滑らかで伸びの良い使い心地なので、皮膚にあまり負担を掛けずにお肌に馴染ませることができるため、敏感肌の方、生後すぐの赤ちゃんや、精油などの刺激や香りが苦手な方にお勧めです。
さて、こちらの商品、まだオンラインショップにはアップしていないのですが、追ってご紹介する、明後日11/26(土)に開催予定の「高知オーガニックマーケット『第9回秋の収穫祭』」で販売します!
もしも会場に足を運ぶことが出来ない方で、商品のご購入を希望される場合には、以下のアドレスに直接ご連絡ください。
info@sheakoro.com
ご連絡先、送り先をお伝えいただければ、商品にご請求書を同梱して、ご希望の配送方法にて発送いたします!
愛媛のお取扱い店舗 「和 ~nodoka~」さんのご紹介
2016/11/10
これまでシアコロのシアバターの店舗販売は、四国では高知県のみで展開していたのですが、
お隣、愛媛県のお店でお取扱いしていただきました!!
◎「和 ~nodoka~(のどか)」
http://www.facebook.com/Nodoka.hidamari/

住所:〒794-0027 愛媛県今治市南大門町4丁目2-10
℡:090-4977-4503 (10:00~20:00)
営業時間:12:00~18:30
定休日:火曜日・第3水曜日・ 他にイベントなどによる不定休あり。
お店の名前は、「和」と書いて、「のどか」。
愛媛県の今治市にあります。
店主の黒光さんとの出会いは、今年の夏に、同じ愛媛県の西条市の「お山のマルシェ」でした。
同じ並びに出店していた黒光さんのブースには、ご自身の目と耳と、舌、、、五感+α^^で確かめ、厳選された、貴重な調味料やハーブ、コスメがずらり。
地元四国のものから全国各地の、間違いなしの定番商品から、レアものまで、黒光さんこれまでの経験やお繋がりを生かした、商品ばかり。
そんなセンス光る黒光さんにも、是非、シアコロのシアバターを使っていただきたいとおススメし、この機会に、お試しいただきました。
四国に住んで感じるのは、こちらの方は、自分自身が「良い!」と感じたものは、気持ち良いくらい潔く、パッとすぐに取り入れること。
更には、一度気に入ったものは、どんどん他人に勧めること^^
有難いことに、シアコロのシアバターも、出店時に、以前に購入されたお客様が、お友達を連れてきてくださることがよくあるのです。
マスコミや広告など、誰かが捏造したような情報であふれ、知らずのうちに自分の判断力が削られていってしまっているような感覚をおぼえる昨今。
こちらの方は、自分自身の直観と判断力を大事にしているからこそ、それが磨かれていっていて、だからこそ、その言葉に説得力が出てくるのかなあ、と感じたり。。。
黒光さんも、すぐにその場でシアバターを評価してくださり、その後、お店でお取扱いを決めてくださりました^^
そして、とってもとっても有難いことに、Facebookのページでも、早速お客様にお勧めしてくださっているようです。。。
https://www.facebook.com/Nodoka.hidamari/posts/588932894611879:0

https://www.facebook.com/Nodoka.hidamari/posts/601269606711541:0
黒光さんのお店のご紹介は、ご自身のコメントから、
「食を中心に、自分のカラダや暮らしをみつめているうちにめぐり合う、
えらびたいものたちを集めた
小さなセレクトショップです。
短いことばで綴るのがむずかしいのですけど。
興味をもってみてくださる方がおられると、嬉しいです。」
そんな謙虚な黒光さんの、誠実な想いが込められたお店、「和~nodoka~(のどか)」。
愛媛県今治市近郊にお住まいの方、近くまで足を運ばれた方、
生活に役立つもの、体に必要な美味しいもに出会いに^^是非、訪ねて行ってみてください!!!