明日!1/14(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット 」に出店します
2023/01/13
こんにちは。
大掃除やら、お世話になった各方面へのご挨拶やら、年末までに済ませるようなことを、ここ近年は、「日本人はもともと旧暦で生活していたから」と、理由をつけて、年明けから少しづつ消化しておりますが。。。
その一つが手帳作り。
高知に来てから続けていて、既にライフワークのようなもの。
都会にいた頃は、会社にも勤めていたので、スケジュールを書き込む手帳は必須でしたが、高知で自営業を初めて見ると、まあ、これまで使っていた手帳の欄がスッカスカになったこと。
単なるメモとしてしか機能していない手帳を見て、田舎暮らしで、対外的に大した予定も無くなり、自分の予定で動くことがほとんど、という生活に変化したことに気づき、手帳を買うのはやめました。
ですが、それでもたまに入る予定は、やっぱり書いておかないと忘れてしまう。
そして、昔から、思ったことや感じたことを、その都度メモに書き留める習慣もあるので、メモは必要。
そんなワガママな自分に合う手帳など、探してもなかなか見つからなず、しばらく手帳難民になっていました。
でも、高知は、1000年以上も前から作られている「土佐和紙」という上質の和紙で全国に知られ、和紙の原料となる楮(コウゾ)も、このあたりでも出荷している農家さんがいたり、道の駅には、和紙の端切れが販売されていたり、とっても有難いことに、素敵な紙には、とっても恵まれているのです。
ある時、市内の和紙専門店に行った時、この和紙で手帳作ったら??
と、思い立ち、端切れの安価な和紙を購入し、自分に合うサイズに切って見て、
メモのページが大部分で、その合間に、カレンダーの日程を書き込める枠だけ印刷するような手帳を自作してみることを始めました。
何度か様式を変えてみて、ここ数年は、決まった形に落ち着いていますが、
一度に一年分作ると大変なので、半年ごとに一冊ずつ。
表紙は、消耗品と割り切り、簡単に。
カバーは、もう15年は経っている、これも自作した革製のものを何度か縫い直して、かなりオールドな感じですが、相変わらず使っています。
でも、メモを切って、先のカレンダーを書き込んでいると、この紙にどんなことが書かれていくだろうと妄想したりして、自分の未来を形にしていくちょっとした儀式のようで、なかなか楽しい作業なのです。
。。。と言っても、いつもながら後手後手で、今年も、旧正月に間に合うように!と、先日、お正月を迎えてから、2023年の手帳をやっと作り終えました。。。
でもやっぱり作って見ると気持ち良い🎶


この革は、以前、モンゴルにいた時に市場で購入した、牛一頭分の革から切り出したもの。今思うと、もっとワイルドな生活していたかも。
今回は、表紙が大きすぎてちょっとカバーからはみ出てしまった。。。
けど、もはやあまり気にしない。。。
明後日の小正月には間に合った〜^^;
皆さんにも、オススメですよ〜
と、か〜な〜り〜ユルめな年初めです。。。
さて、明日のマーケットは生憎の雨予報ですが、小雨だし、気温も暖かいので、
ユルユルと出店を楽しみます^^
◉1/14(土)「池公園の土曜市:高知オーガニックマーケット」
時間:午前8時~14時
場所:高知県立池公園
http://kochiom.blog27.fc2.com/
https://www.facebook.com/kochiorganicmarket/
みんなの健康のため、以下、ご協力をお願いいたします。
*体調が優れない方、咳や喉の痛みがある方はご来場をお控えください。
*ご来場の際には、咳エチケット、必要の際にはマスク着用をお願いします
*出店者と、お客様同士でも距離を保ってのお買い物をお願いいたします。
*お客様と出店者の接触を減らすため、お釣りが出ないよう、小銭のご用意をお願いします。
*セルフサービスにご協力ください。
*商品をお試しされる場合は、一度、販売員にお声がけいただき、使い捨てマドラーをご使用ください。
販売予定の商品は、
今年も登場、みんな大好き冬の限定人気商品
★昨年12月末に絞ったばかりの、高知県土佐山のオーガニック柚子の種から抽出した、“tane maki”さんの柚子種子オイルを5%以上配合。
柚子の種を手洗いして天日乾燥させてから、鮮度を大事にするために、毎回オーダーを受けてから、ゆっくりと圧搾法で搾油するという、とってもこだわりのオイルは、美白効果、アトピー抑制効果、優れた抗酸化作用で近年、コスメ業界から注目されています。
★皮膚軟化効果、保湿効果、肌なじみ良さ抜群のオーガニック未精製ホホバオイルをブレンド。(20%)
★手肌の荒れ改善、風邪予防効果、冷え取りに効く、高知は馬路村の柚子精油をメインに、浄化、デトックス、血行促進、むくみ、冷え改善に役立つジュニパーベリー精油、サイプレス精油、傷ついた皮膚の再生に効くベンゾイン精油をブレンドしました。

既に定番の座をキープ^^
「しっとりとした潤い」がテーマのオススメ商品
⭐️「ブラフミーブレンド」30m 1990円
自家製ドクダミオイルを使用、抗ウィルス効果の精油が通常の5倍増しのお助け商品を、今回はウィルス飛び交う季節につき、更に精油多めです!
⭐️「レスキューバーム」5ml 550円
定番安心の人気商品
⭐️「ウーマンズセンシズ 」30ml 1880円
⭐️「ワイルドラベンダー ソフター 25%」30ml 1880円
⭐️「ティーツリー&ユーカリブレンド」30ml 1660円
⭐️「ピュアシアバター 」30ml 1550円
⭐️「ピュアシアバター・ラミネートパック 」
・100g 税込2460円(本体2236円)
・200g 税込3680円(本体3345円)
・500g 税込6310円(本体5736円)←予約制
・1kg(500g×2) 税込9880円(本体8982円)←予約制
出店会場に足をお運び頂けない方で、
オンラインで商品をご購入希望の方は、info@sheakoro.comに、
・ご希望商品、個数
・ご連絡先
・配送先
をお伝えくだされば、配送方法と代金を確認後、商品にご請求書を同梱して発送いたします。
では明日、池公園で皆さんにお会いするのを、楽しみにしています🎶